鹿児島県日置市(ひおきし)のふるさと納税返礼品、9選を紹介します。

鹿児島県の西部、薩摩半島のほぼ中央部に位置する日置市は、古の情緒と安らぎに満ちた自然豊かなまち。焼酎など多彩な特産品があり、返礼品としても提供されています。

今回紹介する返礼品は、鹿児島の銘菓や手軽に食べられるものなど、バラエティに富んだお菓子。ほっと一息つきたい時や急な来客があった時などに最適なものばかりです。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が気になった日置市の返礼品「ほっと一息できるお菓子」を9つ紹介していきます。

和菓子

鹿児島銘菓「かるかん」や、“丸に十の字”が目印の、伊集院町の歴史ある特産品「伊集院饅頭」、見た目がかわいい「花フルーツ大福」を紹介します。

鹿児島銘菓かるかん

・提供事業者:山口菓子舗
・内容量:75g×14袋 計約1kg
・寄附金額:1万円

地元の自然薯を使った、鹿児島の代表的な歴史ある銘菓「かるかん」です。ふっくらとした食感と生地の白さが特徴。上品な甘みとふわふわの食感が楽しめます。

寄附者の声
今まで食べた中で一番おいしい。無添加でありがたい。もちもちでおいしい。またリピ買いします。

伊集院銘菓伊集院饅頭

・提供事業者:山口菓子舗
・内容量:60個
・寄附金額:1万円

伊集院町の特産品、”丸に十の字”が目印の歴史ある「伊集院饅頭」です。職人技で一つ一つ心を込めて作られています。返礼品としては、「かるかん」と「伊集院饅頭」のセットも提供されています。

花フルーツ大福

・提供事業者:atelierA
・内容量:4個
・寄附金額:1万7000円

海外で学んだ技法と日本の和菓子を融合させた「花フルーツ大福」です。メディア掲載多数で、デパートの催事などでも大人気。農家から直接仕入れて吟味した鹿児島県産の特産フルーツ使用。糖度の高いいちごをたっぷり使用した「いちご餡×いちご」、お茶の苦みと甘いフルーツを組み合わせた「知覧茶×シャインマスカット」、鹿児島県産の紅芋粉末のあんこに、自社農園のさつま芋「べにはるか」をたっぷり使用した「紫芋×紅はるか」、みかん果汁を練り入れたあんこに丸ごとみかんを入れた「みかん餡×みかん」の4種セットです。

事業者の声
世界に一つだけのオリジナルスイーツ。見た目美しく、素材にこだわった一つ一つ手作りのおいしいお菓子を制作・販売しています。

洋菓子

シュークリームやロールケーキ、プリンなど、地元で愛されているお店が作る、おやつタイムにピッタリなお菓子を紹介します。

薩摩77万石溶岩サブレシュー&パイシュー

・提供事業者:青山じゅあん
・内容量:12個入
・寄附金額:1万円

地元に愛される洋菓子店「青山じゅあん」が作るサブレシュー、パイシューのセットです。サクサク焼き立ての生地に、朝一で手炊きした特製カスタードクリームを詰めて急速冷凍しているので、出来立てのおいしさが味わえます。

寄附者の声
急速冷凍されてるおかげか、解凍後も生地がサックサクで中のクリームもたっぷり入っていました! カスタードはとても濃厚ですが、なめらかな口溶けでさっぱりとした甘さで飽きも来ないためか、ついつい2個目まで手が出そうになるおいしさでした!

事業者の声
伊集院の老舗洋菓子店。幅広い世代のみなさまに愛され続けています。丁寧に、素材にこだわり、手間ひまをかけたサブレシューとパイシューが人気。ずっと変わらずに、ひとつひとつ“手づくり”。出逢ってくださったみなさまの幸せを倍にしたい。優しくて飾らないほっと寄り添う洋菓子を心を込めてお届けします。
(「青山じゅあん」公式ホームページより引用)

<選べる4種>鹿児島県日置市工場産! ロールケーキ

・提供事業者:山内製菓
・内容量:計90個 10個入×9袋
・寄附金額:1万円

のどかな自然が残る環境の中で良い素材を厳選して作る「山内製菓」の、濃厚なクリームをケーキ生地で包んだ一口サイズのロールケーキです。北海道ミルクを使用した濃厚なクリームの「ふんわりロールケーキ北海道ミルク」、徳之島産のサトウキビから作られた黒糖蜜入りの「徳之島黒糖ロールケーキ」、少し苦みのきいた「宇治抹茶ロールケーキ」、沖縄産紅芋パウダーを使用した香り豊かな「紅芋ロールケーキ」の4種の味から選べます。

事業者の声
食の安全性が取りざたされる昨今、皆様に安心して食べていただくことを第一に、おいしく、衛生的な菓子作りに私たちは日々取り組んでおります。お客様がおいしいと喜んでいただける顔を思い浮かべながら、品質向上に努めてまいります。今後とも益々の変わらぬご愛顧をたまわりますようお願い申し上げます。
(「山内製菓」公式ホームページより引用)

抹茶のプディング

・提供事業者:おかし畑馬場
・内容量:8個
・寄附金額:1万円

2002年にオープンした「おかし畑馬場」が作る「抹茶のプディング」です。鹿児島の自然豊かな日置市で丁寧に育てられた、味、香り、色、三拍子そろった良質な抹茶を使用。葛ならではのとぅるんとしてむっちりな口当たりが楽しめます。黒蜜付き!

アイス

お風呂あがりに! 暑い時に! ひんやりしたい時にピッタリなアイスを紹介します。氷白熊発祥の地、鹿児島の「白くま」や、卵・着色料不使用の新鮮な生乳を使用したアイス&アイスケーキの詰め合わせセットです。

南国白くまDX詰め合わせセット!

・提供事業者:セイカ食品
・内容量:南国白くまDX 250ml×4個、南国白くまDX(マンゴー) 250ml×4個
・寄附金額:9000円

かき氷に練乳をかけ、フルーツをトッピングした、鹿児島県の夏の名物「氷白熊」。そんなフルーツたっぷりの冷たいおいしさを味わえる「南国白くま」の個食タイプ(250ml)のセットです。練乳の風味、甘さに調和するフルーツなど(みかん・パイン・小豆・苺)を彩りよく盛り付けた「南国白くまDX」と、マンゴーピューレを混ぜ込んだ練乳かき氷に、甘さに調和するフルーツなど(マンゴー・みかん・パイン・苺)を彩りよく盛り付けた「南国白くまDX(マンゴー)」の2種類。

寄附者の声
マンゴーと定番の白くま。一つ一つのボリューム、濃厚な味わい、本当においしいです。

事業者の声
昭和7年頃、鹿児島のある綿屋さんが夏の副業にかき氷屋さんを営んでおり、かき氷に練乳をかけフルーツをトッピングした高級かき氷として登場したのが始まりといわれている「氷白熊」。セイカ食品では、昭和44年頃から工場生産を始め、さまざまな種類、価格で挑戦してきました。発売以来、今ではセイカ食品を代表する商品へと育っています。

鹿児島名物! 元祖南国白くまアイスバー

・提供事業者:末永商店
・内容量:計18本 90ml×18本
・寄附金額:1万円

鹿児島名物の南国白くまを食べやすいアイスバーにした「南国白くまアイスバー」です。練乳をベースにみかん・黄桃・パインなどのフルーツを散りばめた優しい味わいのアイスバーは、子どもから大人まで幅広い世代で楽しめる本場鹿児島の味。18本のボリュームで届きます。

<アイスクリームギフト>pace アイスクリーム(8個)プチミルクアイスケーキ(1個)

・提供事業者:内ファーム ジェラート工房pace
・内容量:プチミルクアイスケーキ(300g)×1コ、130mlカップアイスクリーム×8コ
・寄附金額:1万4000円

茶畑に囲まれたさわやかな自社牧場「内ファーム」で搾られた新鮮な生乳をふんだんに使用した、手作りアイスクリーム8個とアイスケーキ1個のセットです。アイスクリームに必要な添加物(安定剤)を最小限におさえ、卵・着色料は不使用なので、卵アレルギーが心配な人も安心して食べられます。

寄附者の声
ミルクの味が濃いのに優しい味で、びっくりするおいしさでした。 ひとつのカップの容量が大きめなので、2人で食べてちょうどいい量でした。

事業者の声
伊集院の街中を抜けた山手にある、ジェラート工房です。茶畑に囲まれたさわやかな牧場「内ファーム」で採れた新鮮な搾りたての生乳をふんだんに使用したジェラートは、すべて手作り。牧場で生まれ育った4姉妹が愛情こめて作っています。定番メニューに加え、季節の限定品もご用意しておりますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
(「内ファーム ジェラート工房pace」公式ホームページより引用)


今回は鹿児島県日置市の返礼品「ほっと一息できるお菓子」を厳選して9つ紹介しました。和菓子、洋菓子、アイスというバラエティ豊かなお菓子は、疲れた時やほっと落ち着きたい時にピッタリです! 手土産や贈り物にも喜ばれること間違いなしです。気になる返礼品があった際は、ぜひチェックしてみてください。