JTBパブリッシングは2月24日、『JTB時刻表3月号 デジタル特典付き特別版』を発売する。3月16日に行われるダイヤ改正のJR全列車の時刻を掲載する3月号に、付録として「時刻表でたどる北陸本線の歴史」のNFTデジタルBOOKが付いている。価格は1,705円。

  • JTB時刻表3月号の表紙

デジタルBOOKには、北陸新幹線の金沢~敦賀間の開業を記念し、「昭和36年10月号」「昭和47年12月号」「昭和50年3月号」、そして北陸新幹線が金沢まで延伸した「2015年3月号」の時刻表4冊(北陸本線とその関連箇所の抜粋版)の復刻とともに、時刻の解説を付けた「時刻表でたどる北陸本線の歴史」が特典として付く。

  • デジタル特典内容

各号の冒頭には、元JTB時刻表編集長の木村嘉男氏が北陸本線のダイヤの特徴・これまでの歴史などを解説するページを掲載。全63ページにおよぶ、魅力的なデジタル付録となっているという。なお、デジタル特典の閲覧にはメディアドゥが運営するFanTopへの会員登録と専用アプリが必要となる(無料)。

  • デジタル復刻した過去の時刻表、各号の表紙

本誌の巻頭カラーページでは、北陸新幹線の金沢~敦賀間の情報や、JR各社のダイヤ改正がもたらす人々の日常生活の変化、新型車両の情報などを掲載。全国の改正情報を図解も交えて掘り下げているとのこと。

  • 本誌巻頭カラーページ内容