無印良品は、公式SNSにて無地のクラフト紙でできた「ごきぶり取り」(199円)を紹介。すると、「絵も写真もなくて、名前もひらがななのがすこし恐怖が緩和されていいな」「なんかかわいく見える!」と話題になっています!

今回は、マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • クラフト紙ごきぶり取り(199円)※公式サイト引用

目立たないように

本商品は目立たないように無地のクラフト紙を使ったごきぶり取り。中も見えにくく、捨てる時にも持ちやすい形になっています。殺虫成分は使用していないため、乳幼児やペットによる誤飲の心配もないようです。

  • ※公式サイト引用

また、ひらがなで書かれた「ごきぶり」の文字に加え、シンプルな見た目の本商品にSNSでは「目立たなさ最強!」「苦手な人向けの優しさ?」「ゴキブリのイメージが無くて置いておいて気持ちいいです」との声も。

4月から新たな生活が始まり、これから準備しようとする人もいるはず。いざというときの備えとしてぜひ、無印良品の「クラフト紙ごきぶり取り」をチェックしてみてはいかがでしょう。

トレンドリサーチャー:萩原叶多
文:井上智尋
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部