女優でタレントのYOUが26日、YouTubeチャンネル『夜明け前のPLAYERS公式』で公開された動画「【前編】YOU×成田悠輔 こんな成田は見たことない! 成田からのお悩み相談にYOUがガチ説教『人生の楽しみを見つける方法』」に登場。芸名の由来を語った。
■YOU、当初は本名で活動
成田悠輔氏から芸名の由来を聞かれ、YOUが「高校で“ゆーちゃん”って(呼ばれていた)。私、“ゆきこ”って言うんですけど」と話すと、成田氏は「最初は本名でやられてたんですか?」と質問。さらに、「僕、すごくニコニコしながら、YOUさんの本名時代のアイドルソングを家で大音量で聞いてたんですよ」と打ち明けると、YOUは「なんか、嫌なことしますよね、頭いい人って。まあね、(自分が)残してしまった人ですから」と返し、笑いを誘った。
続けて、YOUは「20歳ぐらいの時だったと思うんですけど、鈴木キサブローさんっていうすごい作曲家の先生と、初めて売れなかった秋元康さんの作詞です」と冗談めかしつつ、「当時、高校生の時にバブルで、その辺でスカウトみんなされてて。なんにもやりたいことがなかったんですよ。事務所にフラっと入って。バブルなんで、レコーディングしたりするお金がいっぱいあったんです。最初のレコーディング、フィンランドだったんですよ」と回想。
そして、「なんも考えてなかった頃は本名でやってて。バンドをすることになって、“ゆーちゃん”で良かったのに、初めてCDに(名前を)書かないといけないってなって、事務所の人が勝手に“YOU”ってポイって書いたそのままなんですよ」と現在の芸名になった経緯を明かし、「だから、私が『YOUでデビューする』とか一言も言ってないんです」と振り返った。
なお、その後、成田氏が「その結果、日本で一番検索しにくい芸名ですよね」「“YOU”って検索したら、トップがYouTubeで、2番目に来るのが英語の辞書。3番目がYOUさんのウィキペディア」と明かすと、YOUは「あ、ほんと!? だいぶ上位ですね。52個目ぐらいなはずなんですけど」と茶目っ気たっぷりに語っていた。
【編集部MEMO】
『夜明け前のPLAYERS』は、未来の日本を作る変革者“PLAYERS”と成田悠輔の予測不能な対談番組。日本テレビでの地上波放送、YouTubeでの動画配信のほか、公式HPでは、会員限定で「収録素材そのままのノーカット版」が配信されている。