東京・晴海にオープンする「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」が開業前から話題になっています。東京2020大会の選手村だった「HARUMI FLAG」の敷地内ということなのですが......!?

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」 公式ホームページより引用

話題になっているのは、商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」。3月1日に、東京・晴海の「はるみフラッグ(HARUMI FLAG)」エリア内にオープンします。

コンセプトは「街のにぎわい」と「日常生活の彩り」。スーパーマーケットや生活雑貨店などを核に、レストランや医療施設など40店舗が出店予定で、利便性の高い商業施設となるそうです。

本施設の特徴は、2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地を活用していることで、2階のメインエントランスには、東京2020大会の歴史を伝えるスポーツピクトグラムのオブジェが設置されます。

オープン前にも関わらず注目を集める同施設にSNSでは、「ウォォォォ、はよ」「どんな魅力ある店舗が入るのか、今から楽しみ!!」「多様な魅力が集まる場所になりそう」などのコメントが寄せられています。中には、「2024年子連れ新スポット!!」など、子育て世代にもうれしい場所になりそうと期待する声も。

世界中の選手たちが生活を送ったというこの晴海の地にオープンする新施設! ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

トレンドリサーチャー:石井深雪
文:安藤美耶
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部