天然ハッカを使用した製品を生み出す企業「北見ハッカ通商」。12月13日に、北海道札幌市にショールーム「薄荷堂(HAKKA’DO)」をオープンしました!

弊社の札幌ショールーム「#薄荷堂(HAKKA’DO)」が明日13日(水)グランドオープンです!
オープン記念にささやかなプレゼントもご用意しております(数量限定、無くなり次第終了)
明日も札幌は雪予報ですが、スタッフ一同お待ちしております
※写真は9日のプレオープン当日のものです。
(@kitami_hakkaより引用)

ミントカラーのお店、オシャレでとっても可愛いですね。公式X(@kitami_hakka)で発表されると、「やったーー!! これで私の夏の入浴剤いつでも買えるんじゃぁぁぁ」「チョコミン党にはたまらないアイスがある!」「ハッカ油を愛し メンビスを愛する チョコミン党の私にとってはマジで期待しかない」「こ、これは行かねば!! ハッカ好き♡」といった声が続々と寄せられていました。

ハッカというと、筆者はのど飴や虫よけのイメージが強いのですが、北見ハッカ通商の製品ラインナップは「ハッカ油」「食品」「コスメ」「雑貨」など、実にさまざま。

例えば、ジェラート!

一般的なジェラートのほかに、「塩ミルクミント」「チョコレートミント」「チョコチップミント」というミントジェラートが3種。どれも美味しそうですね。

また、定番商品の「ミント油」は天然ミントを瓶に詰めたもので、虫よけ、芳香剤、食品の香料として使えるほか、お風呂に数滴たらしてリフレッシュしたり、アロマオイルとしても使える万能アイテムなのだとか。

北海道民にはお馴染みかもしれませんが、ほかにも、「石けん」「お香」「お茶」「キャンディー」、ミントのビスケット「メンビス」、さらに、口に入れると爽やかな香りが広がる「爪楊枝」など、多くの商品を扱っています。

爽やかなミントカラーを見るだけでも癒される「薄荷堂」。北海道に行った際には、ぜひ立ち寄りたいですね。