流れ出る水道水を被りながら水を飲む猫ちゃん。なんでお皿に汲んだ水は飲まないの? なんで流れ落ちる水しか飲まないの? なんで頭から水を被りながら飲んでるの? 可愛いけど、なんで?

水止めると飲むの辞めるんだけどその飲み方でいいの?ちぴたん。

  • (X しぴこめᓚᘏᗢ@chipie0826 より引用)

とあるキッチンの流し台。一匹の猫ちゃんがタンブラーに注がれている水道水を飲んでいます。問題は水が流れたままであること。当然のことながら、猫ちゃんは水を被りながら飲むことに…。でも、水道の蛇口を止めると、飲まなくなってしまうとのこと。いったいなぜでしょう。フォロワーたちからは無心に水を飲む様子に「可愛い! 」の声があがるとともに、猫ちゃんの気持ちを想像するリプライも…。

「これは可愛すぎますね」「不器用ちぴたん、可愛いです」「流れが大切なんですよ、きっと」「新鮮なおいしさは音からじゃろ〜」「直に飲んでる気分なんでしょうね。めちゃくちゃ可愛い」「きっとちぴたんはモフモフ過ぎて、自分(の頭)が濡れてる事に気付いてないんだと思う」「新鮮なお水おいしいにゃ」「うまい~ すずしい~ うまいにゃん」などなど。投稿者であるしぴこめさんにお話を伺いました。

■投稿者に聞く

……猫ちゃんのお名前、年齢、性別をお教えください。そしてどんな性格でしょうか。

こちらは しぴ で、3歳の女の子です。大人しく人懐っこいですが、食の好みは日によって違うというワガママな1面もあります。

……この時の状況について教えてください。

飼い主が不在の時、用意してる水は一切飲まないので、帰宅時にガブガブ飲んでいる様子です。

……いつも水を流さないと飲まないのでしょうか。

ここ最近はずっとこの飲み方にはまっています自動給水器も以前はあったのですが、もう1匹の飼い猫、おこめが遊びの延長線でタックルをして破壊したため、現在は水道からの水を飲んでいます。

……この様子を見ながらご主人様が思ったことは?

なんとも間抜けな姿がまた愛らしいなと思いました。

……ご主人様の見たところ、なぜ水を流さないと飲まないと思われますか。

目が悪いのかもしれません。水受けの水を用意しても、その距離感がよくわからないのか、結局は飼い主の手を水に沈めて飲ませなければなりません。

▼水止めると飲むの辞めるんだけどその飲み方でいいの?ちぴたん。