映画『春に散る』(8月25日公開)の大ヒット御礼舞台挨拶が5日に都内で行われ、佐藤浩市、横浜流星、片岡鶴太郎、坂東龍汰、松浦慎一郎が登場した。

  • 横浜流星

    横浜流星

同作は沢木耕太郎氏による同名小説の実写化作。不公平な判定で負けアメリカへ渡り40年振りに帰国した元ボクサーの広岡仁一(佐藤浩市)と、偶然飲み屋で出会い、同じく不公平な判定で負けて心が折れていたボクサーの黒木翔吾(横浜流星)。仁一に人生初ダウンを奪われたことをきっかけに、翔吾は仁一にボクシングを教えて欲しいと懇願し、2人は世界チャンピオンを共に目指し、“命を懸けた”戦いの舞台へと挑んでいく。

この日のMCが、長年ボクシングの実況を行っている赤平大アナウンサーだったことから、ボクシング関係者に同作の感想を聞いたそうで、キャスト陣に質問をぶつけることに。実際の東洋太平洋チャンピオンからの「特に足の運び、特にディフェンスの際のサイドステップ、それからコンビネーションを打つ際の足の運び、これは素人ではできないです。どうやって練習したんですか?」という質問には、横浜も「東洋太平洋チャンピオンに少し認めてもらえた気がして、本当に嬉しいですね、その言葉」と喜ぶ。

横浜は「僕はずっと空手ベースで、格闘技を知らない人はほとんど一緒なんじゃないかと思うかもしれませんが、空手が足を引っ張ることしかなかったんですよ。スタンスもだし、それを埋めるにはボクシングの練習を重ねていくことしかない。松浦さんには親身に指導してもらって、修正していきました」と振り返った。

スタンスについては「ボクシングの方が広い。空手のが狭いのと、あんまりフットワークを使わないですね。空手は素手だし、パンチも蹴りも使うので、我慢比べみたいな感じで、フットワークがあんまりいらないので。ボクシングは足が大事だったし、最初の練習とか、足が筋肉痛になりました。こんなに下半身を使うんだ、大事なんだと思いました」と説明した横浜。松浦も「下半身の動きを見れば大体わかります。上半身だけでごまかしてるのか(もわかる)。今回は引いても大丈夫なように3人(横浜、窪田正孝、坂東)は努力している」と太鼓判を押していた。

  • 横浜流星
  • 横浜流星