北欧テイストのお部屋づくりに欠かせないのが、北欧デザインの家具。長く使うものだからこそ、じっくり目利きしたいですよね。実際に、ゼロリノベでリノベーションするお客様からも家具のご相談が多く寄せられます。

今回は、ゼロリノベのインテリアコーディネーターが厳選する北欧家具のショップをお届け。アクセスしやすい都内のショップから、わざわざ出かけたくなる郊外のショップまで、新品取扱店、ヴィンテージ品取扱店に分けてご紹介します。

なお、全てのショップでオンライン購入が可能なので、併せてご覧ください。

  • センスのいい「北欧家具ショップ」11選 - インテリアコーディネーターが厳選

■新品を取り扱う、おすすめのインテリアショップ

1.HAY(表参道)

  • 画像は公式サイトから引用

デンマーク発のインテリアプロダクトブランド。各国で活躍するさまざまなデザイナーと積極的にコラボしながら、北欧らしいポップな色使いのアイテムを数多く取り扱っています。

手の届きやすい価格帯の家具や照明、雑貨をはじめ、トートバッグなどオリジナルのファッションアイテムも人気です。インダストリアルな空間に目を惹くアイテムがずらりと並ぶ店内は、足を運ぶだけできっと心躍るはず。

HAY TOKYO
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目10-1 GYRE B1
電話番号: 03-6427-9173
営業時間: 11:00~20:00
HP: https://www.hay-japan.com/

2.karf(目黒通り、つくば市)

  • 画像は公式サイトから引用

インテリアショップ通りとも言われる目黒通り。その入り口に位置するインテリアショップです。

北欧デザインにインスパイアされたオリジナルの家具や、国内外からセレクトしたこだわりの家具、照明、ファブリック、グリーン、アートなどをミックスして展示。北欧デザインに限らない幅広いラインナップが特徴です。

茨城県つくば市にある店舗には、ヴィンテージ家具やアートでコーディネートされたカフェが併設されており、美味しい食事を楽しみながら家具の使い心地も体感できますよ。

karf
住所: 〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目10-11
電話: 03-5721-3931
営業時間: 11:00~19:00
定休日:毎週水曜日(祝日は営業)/ 年末年始
HP: https://www.karf.co.jp/

Blackboard
住所: 〒305-0834 茨城県つくば市手代木 291-3
電話番号: 029-896-8819
営業時間: 10:30~18:00
定休日: 毎週水曜日(祝日は営業)/ 年末年始

3.Royal Furniture Collection(外苑前、つくば市)

  • 画像は公式サイトから引用

北欧家具や照明の正規販売代理店として輸入を行うメーカー。東京・外苑前の照明ショールームは選りすぐりの名作照明だけが揃えられており、照明好きには必ず訪れて欲しいショップです。

つくばの倉庫 & 配送センターは通常法人向けのみの販売ですが、展示サンプルや返品によるB級品等をセール価格で販売するファミリーセールが開催されることも。正規品を安く購入したい人はぜひチェックしてみては。

Royal Furniture Collection 東京照明ショールーム
住所: 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-4 坂本ビル 1F
電話番号: 03-5843-1805
営業時間: 平日・土曜日10:00~18:00
HP: https://royal-furniture.co.jp/

4.カリモクケーススタディ

  • 画像は公式サイトから引用

日本を代表する木製家具メーカー「カリモク家具」発の新ブランド。デンマークのデザインスタジオ「ノームアーキテクツ」をはじめ、世界の建築家とともに制作したコレクションを展開しています。

曲木の持つ曲線や優しい色合いのファブリックを使ったモダンなテイストが特徴的です。

カリモク家具のショールームや全国の家具店、オンラインショップでも取り扱いがあるため、お近くのショップでお気に入りの品を探してみてください。

HP: https://www.karimoku-casestudy.com/jp/

5.IDEE(東京23区、二子玉川、柏)

  • 画像は公式サイトから引用

遊び心溢れるオリジナル家具や雑貨、アートなど、幅広い商品を販売しています。自由が丘店を旗艦店に、9ヶ所に実店舗を構えているほか、無印良品の一部店舗でもIDEEの商品が販売されており、実物を手に取ることができます。

実店舗およびオンラインショップで年に数回セールを開催しているので、お得におしゃれなアイテムを手に入れたい方はぜひチェックしてみてください。

HP: https://www.idee.co.jp/

6.IKEA

  • 画像は公式サイトから引用

スウェーデン発のIKEAは、手に取りやすい価格帯が魅力。ダイニングテーブルなどの大物家具も価格をおさえて入手できるので、限られた予算内で家具を一新したい時などに利用するお客様も多いブランドです。

IKEAの商品は、いまの暮らしにフィットする機能性とデザインが特徴的。こんなの欲しかった! を手に取りやすい価格帯で叶えてくれるショップです。

HP: https://www.ikea.com/jp/

■.ヴィンテージ品を取り扱う、おすすめのインテリアショップ

7.haruta(清澄白河、軽井沢)

  • 画像は公式サイトから引用

デンマークに拠点を設け、現地と親密な関係性を築きながら上質な北欧ヴィンテージ家具をセレクトするインテリアショップ。「家具は引き継ぐもの」という北欧の考えを大切に、選りすぐりの品を扱っています。

東京のショップでは一部商品を展示販売。軽井沢のショールームではレイアウトやコーディネートの相談、ソファのテキスタイル選びも相談可能です。建物は古い建物をリノベーションしまるで海外のような趣きで、わざわざ足を運びたくなります。

haluta karuizawa
住所: 〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1372-6 still 2F
電話番号: 03-6804-3331(haluta tokyo直通)
営業日: 不定期(HPをご確認ください)
HP: https://www.haluta.jp/

haluta tokyo
住所: 〒135-0023 東京都江東区平野3丁目3-6
電話番号: 03-6804-3331
営業時間: 13:00~19:00 (18:00 最終入店)
定休日: 不定休(HPをご確認ください)

8.Bellbet(吉祥寺、東松山)

  • 画像は公式サイトから引用

ミッドセンチュリー寄りのテイストが得意なインテリアショップ。自社工房でメンテナンスされた北欧のヴィンテージ家具を中心に、雑貨や照明、アート作品なども取り扱っています。

吉祥寺にショールーム、東松山に倉庫型の店舗と工房が一体になったウェアハウスがあります。倉庫には厳選された家具が所狭しとひしめき、宝探しのような感覚で家具選びを楽しめます。東松山の店舗にはキッズスペースもあるので、子ども連れでもゆっくり家具を選べますよ。

Showroom
住所: 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-5-7 2F
電話番号: 0422-24-7953
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 木曜日
HP: https://www.bellbet.net/

Warehouse
住所: 〒355-0036 埼玉県東松山市下野本1356
電話番号: 0493-23-9705
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 第2/第4 水曜日・木曜日

9.北欧家具talo(神奈川県秦野市)

  • 画像は公式サイトから引用

フィンランド発のartek(アルテック)など、ナチュラルテイストのヴィンテージものを多く取り扱っているショップです。

ヴィンテージ品を長く愛用するためのサポートが充実しており、taloで購入した商品なら、使用期間を問わずいつでも修理が受けられます。店舗入口に併設のリペアルームで気軽に相談でき、購入時の座面張り替えやレッグカットなども対応してくれます(一部有料)。

購入後最大6ヶ月まで無料で倉庫で保管してもらえるので、住み替え前からじっくり家具を目利きしたい人にもおすすめです。

北欧家具talo
住所: 〒259-1316 神奈川県秦野市沼代新町5-31
電話番号: 0463-80-9700
営業時間: 10:00~18:30
定休日: 火曜日
HP: https://www.talo.tv/

10.greeniche(代官山、米子)

  • 画像は公式サイトから引用

東京・代官山(デンマーク大使館隣)と、鳥取・米子に店舗を持つインテリアショップです。世界最高基準の木材「FAS材」を使用したオリジナルの無垢家具や、北欧ヴィンテージ家具、正規品の販売も行っています。

北欧デンマーク家具の基盤となったブランド「FDBモブラー」の日本代理店でもあり、品揃えが豊富です。 来店時は事前予約がおすすめ。家具の選び方やコーディネートまで、ゆっくり相談できます。

greeniche 代官山店
住所: 〒150-0033 東京都渋谷区 猿楽町29-10 HILLSIDE TERRACE C棟
電話番号: 03-6416-5650
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 水曜・月に1度木曜休みあり
HP: https://greeniche.jp/

greeniche 米子店 ※完全予約制(前日までのご予約)
住所: 〒683-0061 鳥取県米子市四日市町45番
電話番号: 0859-34-7099
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 水・木

11.FILM(目黒通り)

  • 画像は公式サイトから引用

バイヤーの目利きが光る個性的なアイテムと出会える「FILM」。質の高いヴィンテージ家具を、北欧、オランダ、イタリアなど世界中から有名無名問わず輸入しているショップです。ギャラリーのような空間で洗練された品との一期一会を楽しめます。

ヨーロッパから仕入れた家具を店舗併設の工房でリペアし販売しているため安心して使用できるのが魅力。ヴィンテージの良さを活かしながら新品同様にリペアされた家具も展示販売されています。

FILM
住所: 〒153-0065 東京都目黒区中町1丁目6-14 宝恵マンション1F / 2F
営業時間: 12:00~19:00
定休日: 水曜日
HP: https://film-interior.com/

■おさえておきたい有名北欧家具ブランド

有名ブランドの代表作をおさえておくと、ショップ巡りがさらに楽しくなります。主要なものを以下表にまとめましたので、家具探しの参考にしてみてください。

■北欧テイストの部屋づくりは、家具との出会いから

北欧風のお部屋をつくる最重要ポイントは「家具選び」。丈夫さや機能性の高さから、時代を超え世界中で愛される北欧デザインだからこそ、あなたの好みや生活にもフィットする品がきっと見つかるはずです。 まずは一脚、お気に入りの椅子と出会うところから始めてみてはいかがでしょう。