あきんどスシローは、6月14日より、静岡県の老舗まぐろ問屋“八洲水産”が厳選したまぐろが楽しめる『年に一度の別格まぐろ祭』を、全国のスシローにて期間限定で開催する。さらに、全店全商品を期間限定“赤しゃり”で提供する。

「年に一度の別格まぐろ祭」では、まぐろにこだわるスシローとして「お客様にうまいまぐろを食べていただきたい」という想いから、目利きのプロである“八洲水産”が厳選したこだわりのまぐろを用意した。

フェアの目玉は、濃厚なうまみと上品な脂の甘みを楽しめるよう、大型サイズのみを厳選したインド鮪。脂のりが良く口の中でとろける「天然インド鮪大とろ」や、赤身のうまみと脂の甘みのバランスが絶妙な「天然インド鮪中とろ」、希少部位の中落ちを包みにした「天然インド鮪中落ち包み」などをラインアップしている。

「天然インド鮪中落ち包み」は、うまみが凝縮しているといわれる、中骨についた赤身の中落ちを堪能できる。また、濃厚な赤身の味と香りを楽しめるように大型サイズのみを厳選した、「大切りめばち鮪」も登場する。店内で大切りにしためばち鮪の濃厚な味わいを、口いっぱいに感じられるとのこと。

さらに、フェア期間中はまぐろのうまさをより引き立たせるため、しっかりとした酸味とコクのある味わいが特長の熟成酒粕から作られる、赤酢をベースに仕立てたすし酢を使用した“赤しゃり”で提供する。

また、同日より、スシローカフェ部から、白桃の甘みに、瀬戸内レモンとすももの程よい酸味のアクセントを効かせた、「白桃と瀬戸内レモンのパフェ」が登場。白桃の果汁を入れた白桃アイスには、爽やかな酸味のある国産すもものソースをリボンのように混ぜ込み、味と見た目のアクセントに。白桃果汁を使用したフルーティーな白桃ムースと、つるんとした白桃ゼリー、シャリシャリ食感の瀬戸内レモンのグラニタがつくり出す食感のコントラストも楽しめるとのこと。さらに、追熟した白桃を白桃ソースで漬け込んだコンポートを添え、見た目も可愛く食後にもペロリと食べられてしまうような、爽やかなパフェに仕上げている。

※フェア期間中は、通常の白しゃりでの提供は行わない
※持ち帰り専門店「スシロー To Go」では、「大切りめばち鮪」のみ取り扱っており、品目・価格が異なる
※持ち帰り専門店「京樽・スシロー」では、取り扱いしない