ヤフーは5月10日、漠然とした不安や焦りを抱える時期を指す言葉「クォーターライフ・クライシス」をテーマにした検索ワードから、25歳~30歳が抱えている悩みについて分析したレポートを公開した。

  • 各年齢層における「クォーターライフ・クライシス」ワード検索割合

    各年齢層における「クォーターライフ・クライシス」ワード検索割合

「クォーターライフ・クライシス」とは、人生の4分の1(クォーター)が過ぎる20代後半から30代が陥りがちな、漠然とした不安や焦りを抱える時期のことを指す言葉。社会人生活に慣れてきた一方、理想の人生と現実にギャップを感じたり、周囲と比べてしまうことによって、自分は何者なのか、何をしたいのか、どう生きていくのかといったことについて深く考え込む時期であり、「人生の低迷期」とも言われている。

また、「クォーターライフ・クライシス」と同様に、年齢に関係した心理状態の危機を表す言葉として「ミッドライフ・クライシス」という言葉があり、こちらは、自分の人生やアイデンティティについて葛藤や悩みを抱く時期とされており、主に40代~50代が陥る危機として知られている。

これら2つのワードの検索ボリュームスコアの推移を見てみると、「クォーターライフ・クライシス」の検索は、PodcastやTwitterで取り上げられていた2021年に大幅に伸長。

また、20代後半~30代は実際に不安や焦りを抱きやすい時期であるのかを検証するため、「漠然とした不安」「人生 低迷期」などのワードを検索をした人数の割合を、年齢層ごとに確認したところ、25歳~30歳あたりと、40歳~45歳あたりの検索者数割合が高く、それぞれ「クォーターライフ・クライシス」「ミッドライフ・クライシス」に該当することが推察される結果に。特に25歳~30歳は、不安や焦燥感を抱く人の割合が大きく、まさにアラサーに立ちはだかる壁となっていることが分かった。

  • カテゴリごとに特徴的なワード

    カテゴリごとに特徴的なワード

続いて、「クォーターライフ・クライシス」関連ワード検索者のうち25歳~30歳を「クォーターライフ・クライシス」ユーザーと定義し、普段どのような検索をしているのか、カテゴリごとに特徴的なワードを抽出したところ、「どのような仕事をしたいか」「転職すべきか」悩んでおり、「資格の取得も検討している」よう。また、結婚を考える時期でもあり、「結婚できるか不安」といった検索や、「同世代の貯金額を気にしている」様子もうかがえた。

一方で、「漠然とした不安」「人生 不安しかない」など、具体的に何に不安を感じているのか整理できていない人も。加えて、このような悩みや不安がストレス・プレッシャーとなり、「うつ病」「不安障害」などのこころの病にも影響している可能性が考えられるという。