カフェ「PRONTO(プロント)」の夜メニューとして提供されている「タコさんウインナー」をネットで見かけた筆者。これは食べたい。食べておきたい……! 子どもの頃に食べたあの懐かしい味は、大人になってもうまいのか。今回は、プロントの「タコさんウインナー」を一人飲みしつつ実食レビューしていきます。

  • 筆者の家の近所にあるプロント

  • 夜は「喫茶+酒場」=「キッサカバ」となるのです

普段はカフェとして営業しているプロントですが、一部店舗では夜になると「喫茶+酒場」=「キッサカバ」として夜専用メニューを提供しています。そのメニューの中に「タコさんウインナー」があるのですよ。「え、タコさんウインナー食べれるの?」とテンション上がっちゃいますよねえ。子どもの頃にお弁当箱に入ってたよ……懐かしいなあ。

ちなみにタコさんのお値段は、10匹あたり539円。20匹をまとめて頼むと少々お得になって1,012円です。なお、予約が必要な500匹24,200円コースもありますが……これは一人では無理そうなので、今回はちょっと奮発して20匹コースで行ってみたいと思います。

  • Twitterでも話題になった500匹24200円

  • 店内は「一人飲み勢」がけっこういる。おしゃれな80年代ポップスみたいなのが流れていますね

キターッ!

注文してしばらく待っていますと……キタキタキター!

  • テンション上がる筆者

  • 立ってるのが良い

テーブルの上に火星人が襲来してきたのかと思うぐらいたくさんのタコさんウインナーです。 お弁当に入ってたタコさんって、せいぜい1個か2個じゃなかったです? これこそ大人になってよかった〜と心から思える瞬間ですよ。

  • 一皿あたり10匹です。良いぞ、良いぞ

  • 表情にも個性がある

なお、サポートメンバーには「角ハイボール」、箸休めになりそうな「おつまみコールスロー」をチョイス。ここにお通しの「ピーナッツモヤシ」が合流して、合計金額は2,101円です。サクッと飲んで帰るにはちょうどよい金額かもしれませんな。

実食タイム〜

では早速いただいてみますと……おおおっ、シンプルで懐かしい味! 足はカリカリで、顔(?)は柔らかめなので食感の違いを楽しめますね。おそらく焼かずに油で揚げていると思われるのですが、ちょっと油感が強め。20匹いけるか心配になってきたぞ。

  • 「お前からだ」「いや〜っ!」

お皿には、ケチャップとマヨが添えられていて、2種類の味付けが地味にありがたい。最終的には混ぜてオーロラソースにしてしまうのもアリですね。適度な塩味で酒がすすむ……!

  • ケチャップとマヨ

箸休めに頼んだ「おつまみコールスロー」も行ってみましょうか。こちらはピリリとくる「からしマヨネーズ」であえてたシャキシャキのキャベツが爽やかで美味。箸休めにちょうど良いチョイスをしたかもしれないな。ベーコンもぶ厚めで良いぞ。

  • おつまみコールスロー

  • ピリリとくるからしマヨが好み

大人になった喜びをかみしめろ!

ということで、「キッサカバ」のタコさんウインナーを試してみました。子どもの頃に「もっと食べたい」と願っていたタコさんが、お手頃に山ほど食べられる喜びを噛みしめられます。大人になって食べてもやっぱり美味しかったのですが、とはいえひとりあたり10匹も食べればけっこう満足いくと思います。衣がないので唐揚げよりヘルシー感もありますし、懐かしむだけじゃなくて普通におすすめかもしれません。

  • 大人になってよかったよ