真っ白い大きな体で氷上を歩き回ったり、極寒の海に潜ったりするホッキョクグマ。日本ではシロクマとも呼ばれ、動物園や水族館などで親しまれていますが、実は今とってもかわいらしいシロクマがTwitterで話題となっています。

それがこちらです!

散歩中、さわってもいいですかと丁寧に尋ねてきた小学生、優しくわしゃわしゃしながら小声で「わぁ… しろくま…」と呟いたの、お姉さん聞こえてたよ
(@wamuuhmより引用)

シロクマ? いや違います!

こちらは、かわいいぬさん(@wamuuhm)の愛犬・わむうさん(2歳)です。ペキニーズとビションフリーゼのMIX犬ということで体は小さいめ。とてもシロクマには見えませんが、その真っ白い毛並みはフワフワのモッフモフ! そんなビジュアルが、小学生の目にはシロクマっぽく見えたのかもしれませんね(笑)。

「さわってもいいですか?」と声をかけてきた小学生に、「しろくま」と言われながらわしゃわしゃされる「わむうさん」。一連の光景を思い浮かべると、なんだか癒やされます。

リプライ欄には、「シロクマちゃんかぁww」「白熊こんなに小さくないよwww」「めっちゃ吹きましたwww」「そう呟く小学生が可愛い」「どっちも可愛くてたまりません!」とみなさんほっこり。また、小学生のつぶやきに賛同し、「こーれは可愛いシロクマだわ」「どう見てもしろくま」といったコメントも寄せられていました。

執筆時点で12万もの"いいね"が集まっているこの投稿。当時の状況についてなど、ツイ主のかわいいぬさんにお話をうかがいました。

ツイ主さんに聞いてみた

―― 小学生の「しろくま」というワードを聞いたあと、かわいいぬさんは何か反応したのでしょうか?

特にその発言にリアクションを欲してる感じではなかったので、「しろくま」はスルーしました(笑)。最後に「なでてくれてありがとうね」と伝えたくらいです。

―― わむう君はなでられている間、どんな様子でいたのでしょうか?

おとなしくしていました。なでられるより遊んでもらう方が好きなので、甘んじて受け入れてる感は出てました(笑)。

―― 大きな反響がございますが、率直な感想をお聞かせください!

犬と飼い主としては本当に日常の一コマだったので、過去一の反応をいただいて驚いてます! とても丁寧な子だったのでその子の振る舞いがみんなの心をふわっとさせてくれたんだろうなと思ってます。


実は、保護犬だったという「わむうさん」。以前、マイナビニュースで「お散歩愛が強めのハッピードッグ」として紹介したことがあるのですが、優しいご主人と出会えたことで、今ではお散歩中にたくさんの人からかわいがってもらえるほどに。これからもご主人さまと一緒に、大好きなお散歩を楽しんでほしいですね。