ローソンは8月30日から、2022年度の中華まんを全国の「ローソン」店舗(「ローソンストア 100」を除く)で販売開始する。

  • 「横浜中華街『江戸清』共同開発 特撰肉まん」(297円)

2022年度は、有名店との共同開発した肉まんを販売するほか、こだわりのスイーツ系中華まんを強化して販売する。

8月30日に発売する中華まんは「肉の旨みあふれるジューシー肉まん」「とろーりチーズとトマトのピザまん」「北海道十勝小豆のつぶあんまん」「北海道小豆のごまあんまん」「北海道小豆のこしあんまん」。

「肉の旨みあふれるジューシー肉まん」(149円)は、ダイスカットした豚肉とミンチにした豚肉をあわせ、最後まで肉の旨みが感じられるように仕上げた。豚脂を増やしジューシー感をアップさせている。

「とろーりチーズとトマトのピザまん」(149円)は、4種のナチュラルチーズ(モッツアレラ、ゴーダ、チェダー、パルメザン)を使用したチーズソースと、ハーブ香るフレッシュなトマトソースの配合を見直し、バランス良く仕上げた。

「北海道十勝小豆のつぶあんまん」(138円)は、北海道十勝小豆と上品な甘さの白ざら糖を使用し、手間暇かけた製法で仕上げた粒あんを使用したあんまん。

「北海道小豆のごまあんまん」(138円)は、黒ごまペーストを練り込んだ生地で、北海道小豆を使用したごまの風味と切れの良い甘さが特長のごまあんを包んだ。北海道を除く全国で販売する。「北海道小豆のこしあんまん」(138円)は、北海道小豆を使用したみずみずしく滑らかなこしあんを使用したあんまんで、北海道のみで販売する。

9月6日には、「横浜中華街『江戸清』共同開発 特撰肉まん」(297円)を発売する。通常の肉まんと比べて重量が約2倍あり、本場・中華街で人気のずっしりとした食べ応えのある"ブタまん"を再現した。肉の旨みやキャベツの甘味、海老など魚介食材の旨みが感じられる中具を、2段熟成仕込みの生地で包んでいる。

10月11日には、人気のほうじ茶を使用したスイーツ系中華まん「香るほうじ茶ショコラまん(天空のほうじ茶使用)」(173円)を発売する。静岡県の山間地域で被覆栽培された碾茶を強火で焙煎した「天空のほうじ茶」を使用したほうじ茶チョコを、もっちりとした生地で包んでいる。

  • 「香るほうじ茶ショコラまん(天空のほうじ茶使用)」(173円)