テレビ朝日系教養バラエティ番組『林修のレッスン! 今でしょ』が、『林修の今、知りたいでしょ!』にタイトル変更し、10月6日から毎週木曜(20:00~※初回は19:00~3時間SP)に枠移動することが2日が明らかになった。
普段は教える立場の林修が生徒となり、知らない世界や分野を学んで早9年目を迎える同番組。“木曜ミステリー”として23年ドラマを放送してきた木曜20時台に枠移動し、内容もリニューアルする。放送日の時点で“今”国民が知りたいことをテーマに、これまで取り上げてきた「食」や「健康」に留まらず、ニュース性の高い「時事ネタ」を特集。様々なジャンルの専門家たちを招き、それぞれの目線から現代ニッポンの“今”を深掘りしていく。
初回3時間SPのテーマは「白紙」。私たちを取り巻く情勢が日々刻一刻と変化するなか、10月6日に国民が本当に知りたいことは何なのか、大規模なアンケート調査や街頭調査などでまさに今知りたい旬なテーマを届ける。スタジオに招く専門家集団に鋭い質問を投げかけるのは、知的好奇心の塊である最強の生徒=“林くん”をはじめ、伊沢拓司、バカリズム、斎藤ちはるアナウンサーのレギュラーメンバーに、旬の学友ゲストたち。「値上げ」「電力不足」「コロナ」「異常気象」など、未曾有の問題を抱える日本の今をいち早く切り取っていく。
テレビ朝日ゼネラルプロデューサーの久保信広氏は「“今”にこだわったテーマ選びはもちろん、見所は林修と伊沢拓司の知の師弟バトル、難しい話も笑いを交えてリラックスさせてくれるバカリズムさんの進行にも注目。今知るべき、今知っておきたい情報をこれまで以上に楽しくお届けします」とアピールしている。