ケイティケイは6月23日、男性の体毛、ムダ毛に関する調査の結果を発表した。調査は5月24日〜6月2日、1,000人の男女を対象に行われたもの。

  • 自分のどのパーツの体毛が気になるか

まず、自分の体毛が気になるか聞いたところ、男性では33%が「気になる」と回答。「パーツによっては気になる」(49%)、「濃すぎると気になる」(10%)を合わせて、9割以上が体毛に関しては何かしら気にしているという事が分かった。

気になる部分について尋ねると、最も多かったのは「脚・スネ」で228人となった。次いで「胸」(194人)、「VIO、尻」(170人)が続いた。

次に、女性に対して「男性の体毛」が気になるか尋ねてみた。結果、「気になる」「パーツによって気になる」「濃すぎると気になる」のトータルは9割以上となっているものの、「気になる」の回答はわずか10%にとどまっている。

男性のどの部分の体毛が気になるか聞いたところ、1位は「胸」、2位は「お腹・おへそまわり」、3位「手・手の指」となり、男性とは全く違う結果に。

  • 男性のどのパーツの体毛が気になるか

男女それぞれにどのようなときに体毛が気になるか聞いてみると、男性では「海やプールなどで水着姿になるとき」(193人)が最多となり、「風呂などで全裸になるとき」(191人)、「半ズボンを履くとき」(182人)と続いた。

  • 自分の体毛はどんな場面で気になるか

女性でも、「海やプールなどで水着姿になるとき」(260人)が最も多い結果に。以下、「電車など距離が近いときにふと目にはいるとき」(190人)、「男性が半袖を着ているとき」(165人)が続いた。

  • 男性の体毛はどんな場面で気になるか

続いて、体毛の処理をしている男性の印象について聞いてみると、男性では29%が「好印象」、62%が「どちらかというと好印象」と回答。女性では、29%が「好印象」、58%が「どちらかというと好印象」と答えており、男女ともに約9割が良い印象を持っている事が分かった。

女性に対し、男性に体毛の処理・ケア・脱毛などをしてほしいパーツについて尋ねてみると、最も多かったのは「胸」(424人)となり、次いで「お腹・へそまわり」(214人)、「手・手の指」(163人)が続いた。

  • 男性に体毛の処理、ケア、脱毛などをしてほしいパーツ

男性に対し、自分以外の同性の体毛・ムダ毛は気になるか聞いてみると、「気になる」はわずか13%であったが、「気にならない」との回答も23%でとどまった。自分以外の同性の体毛・ムダ毛で気になるパーツについて尋ねると、1位「腕」(192人)、2位「胸」(188人)、3位「脚・スネ」(167人)という結果となっている。

  • 自分以外の同性の体毛、ムダ毛で気になるパーツ

ムダ毛の処理をした経験については、69%が「ある」と回答。その方法については、「カミソり(T字、L字)」が230人で最も多く、以下「毛抜き・ピンセット」(144人)、「シェーバー」(101人)で続いている。

ムダ毛処理において失敗した経験を聞いてみると、「ある」は39%という結果となった。