学生就業支援センターは3月18日、23卒学生を対象とした「就活生エントリー状況」に関する調査結果を発表した。調査は2月10~17日、 『学生就業支援センター』に登録する23卒の文理大学生3,831人を対象にインターネットで行われ、186人の回答より算出されている。

調査結果は以下の通り。まず「現時点でのエントリー社数」を聞くと、最多の回答は「1社」(14.0%)、ボリュームゾーンは「3~5社」(合計37.6%)だった。

  • 現時点でのエントリー社数

また、「エントリーする企業を選ぶ基準」を尋ねると、「気になる会社にはとりあえずエントリーする」(64.0%)が最多だった。

  • エントリーする企業を選ぶ基準

次に、「選考の進捗」を聞いたところ、「面接中(最終面接を除く)」(30.1%)、「最終面接」(12.4%)、「内々定」(22.0%)、「内定承諾」(7.0%)、「適性検査」(5.4%)、「ES(エントリーシート)提出」(4.3%)となっている。

  • 選考の進捗