日本テレビ系バラエティ番組『有吉の壁 in 横浜 2時間SP』が、きょう23日(19:00~)に放送される。

  • とにかく明るい安村=日本テレビ提供

「一般人の壁を越えろ! おもしろ赤レンガ倉庫の人選手権」は、芸人たちが横浜赤レンガ倉庫にいそうなおもしろい人になりきって有吉弘行を笑わせる。横浜名物のカレーを販売する錦鯉・渡辺の元に“カレーの神様”(長谷川)降臨。カレーを食べた神様のリアクションは…。

店頭でくるみ割り人形(ハナコ・岡部)を見つけた秋山。実際にくるみを食べさせてみるが…。横浜中のギャング(錦鯉、チョコレートプラネット)が赤レンガ倉庫に集結し、一触即発の雰囲気だが…その後、意外過ぎる展開に。

「中継の壁を越えろ! おもしろリポート選手権」は、芸人たちが情報番組のリポーターになりきって横浜中華街でおもしろリポート。シソンヌ&チョコレートプラネットのネタでは、中継スタッフたちが見切れまくってリポーターの長谷川をイラつかせてしまう。

もう中学生が写真館でインタビューするのは、パンサー・向井扮するまさかの物体。有吉から続々飛んでくるムチャブリに2人はパニックに。

とにかく明るい安村が扮するのは有名アナウンサー。名調子で小籠包をリポートするが…。マヂカルラブリーのトリックアート中継には、有吉が「すごい!」「リポートが見やすいね~」と絶賛。2人が紹介する一風変わったトリックアートとは。

「ごちそうの壁を越えろ! 高級中華争奪大喜利」は、中華料理をかけて芸人たちが大喜利対決。横浜にちなんだお題や芸人をテーマにしたお題のほか、体で回答を表現するお題も。さらに映画『バットマン vs スーパーマン』のワンシーンを題材にアフレコ大喜利にも挑戦。1つしかない高級中華・北京ダックをゲットできるのは誰なのか。