NEXERは12月23日、同社運営メディア「おうちパレット」にて、「東京都内で娯楽・観光としておすすめの駅」ランキングを発表した。調査は12月13日~20日、東京都在住の男女229名を対象にインターネットで行われた。

  • 「東京都内で娯楽・観光としておすすめの駅」ランキング

    「東京都内で娯楽・観光としておすすめの駅」ランキング

「東京都内で娯楽・観光として一番おすすめの駅は?」と質問したところ、1位「浅草駅」、2位「東京駅」、3位「新宿駅」という結果に。

1位の「浅草駅」については、「雰囲気が良くて、美味しいものが沢山ある」「日本の文化が集まっているし、魅力的な店がある」「江戸が凝縮されていると思うので」といった声が多く寄せられ、おすすめのスポットとして、「浅草寺」「雷門」「仲見世通り」「東京スカイツリー」などがあがった。

2位の「東京駅」では、「クラシカルな駅舎と皇居」「飲食店が多く選択肢がたくさんある」「煉瓦造りの風格のある姿と、地下街の複雑さでかなり冒険できるから」など、「東京駅丸の内駅舎」と「皇居周辺」をおすすめする声が多数。

3位の「新宿駅」に関しては、おすすめスポットとして、「新宿御苑」「歌舞伎町」「東京都庁」「ルミネ」「バスタ新宿」などが並び、「日夜とわず遊べるところがたくさんある」「世界一の都市だと思う」「様々な施設があり飽きない」「全ての年代の人が満足できると思うから」といった声が寄せられた。

以下、4位「押上駅」、5位「上野駅」、6位「渋谷駅」、7位「銀座駅」、8位「吉祥寺駅」、9位「原宿駅」、10位「奥多摩駅」、11位「六本木駅」、12位「台場駅」と続いた。