産後ケアセンターってどんなところ?申し込み方法、条件、費用を助産師が解説します

産後ケアセンターとは

妊娠・出産を経て、女性の体やこころには大きな負荷がかかります。そんな産後の女性に寄りそって、体の回復、育児、精神面をサポートするのが産後ケアセンターです。ママと赤ちゃんが一緒に過ごすことができる施設で、常駐の助産師や看護師、栄養士、保育士、臨床心理士などの専門職スタッフがママの産後ケアをしてくれます。

専門家に疑問点や不安な点をすぐに相談できたり、赤ちゃんを預けて睡眠をとったりできるため、産後うつの発症を防ぐ効果も期待されます。