NHK総合にて、毎週土曜日に放送される『有吉のお金発見 突撃! カネオくん』。10月9日の放送では、「生活の要! 地下鉄のお金の秘密 第2弾」として、駅員の24時間業務に密着するほか、路線図に載っていない「ヒミツの駅」を徹底調査する。

  • 10月9日の『有吉のお金発見 突撃! カネオくん』は「生活の要! 地下鉄のお金の秘密 第2弾」を放送

『有吉のお金発見 突撃! カネオくん』は、「興味はあるけど、なかなか聞くことができない“お金にまつわるヒミツ”を掘り下げる」教養バラエティ番組。有吉弘行さんがMC、田牧そらさんが日直アシスタントを務め、お金大好きな番組キャラクター「カネオくん」が突撃調査。「カネオくん」の声を担当するノブさん(千鳥)も出演する。

「地下鉄のお金の秘密」は昨年11月に第1弾が放送され、地下鉄の運転士に密着。秒刻みで運行し、乗客の混み具合でブレーキをかける位置を調整するなど、運転士の「スゴ技」が紹介された。第2弾となる今回は、地下鉄の駅員に密着し、「30分で次々と担当業務を変更する意外なワケ」「スマホより早い! 完璧な道案内」「仮眠室が駅構内に直結?」など、知っているようで知らない駅員の仕事を紹介する。

  • MCの有吉弘行さん、日直アシスタントの田牧そらさんをはじめ、カンニング竹山さん、市川紗椰さん、北斗晶さんがスタジオ出演

さらに、総額約200億円とされる最新研修施設も公開。大雨・火災から落下物まで、あらゆる非常事態を想定した施設になっているという。『有吉のお金発見 突撃! カネオくん』の「生活の要! 地下鉄のお金の秘密 第2弾」はNHK総合にて、10月9日の20時15分から20時43分まで放送される。