「リモートワークで人間関係が希薄になった」「リモート会議やメールで人柄を感じにくくなった」――最近はそんな声をよく耳にしますが、時に「リモートだからこそ温かい人柄が垣間見えた」というケースもあるようです。

ツイッターユーザー「マルコ(@marco_biz_man)」さんは、実際に体験したリモート会議での一コマを投稿。そのほっこりしたエピソードに、多くの反響が集まっています。

  • ※画像はイメージです。

上司とのビデオ電話中に娘さんが乱入。あ~可哀想、追い払われちゃうのかなーと思ってたら「せっかくだから挨拶するかい?今見えてるのが一緒に働いてる●●さんだよ」と挨拶した後「良くできたね~!ママにもお話したよって教えてあげて」と上手に送り返していた。伝え方の英才教育やわ。(@marco_biz_manより引用)

マルコさんが見たのは、会社では絶対に見ることができない上司の素顔。リモート会議に乱入した娘を追い出すかと思いきや、驚くほどの神対応でその場を見事に収めました。

上司の素晴らしい行動に多くのツイッターユーザーが感銘を受けたようで、ツイートはなんと22.5万件のいいねを獲得(7月13日時点)。賛辞のコメントも数多く集まりました。

「子供を子供扱いではなく一人前の大人として対等に接するスタンス、素敵ですね! 」
「とっても素敵な方ですね! 99%テレワークなので、よくわかるツイートでした^_^」
「素敵です。上司の方への信頼度も上がりますね! 」
「そんなパパがいるなんて! 最高すぎる! 」
「こういう機転のきく大人になりたい。日頃からの鍛錬ですね」
「上司、夫、父親として最高ですね」

こんな場面に遭遇したら信頼度も跳ね上がりそうですが、このツイートに登場する上司は普段、どのような方なのでしょう? 気になったので、マルコさんにお話を聞いてみました。

――マルコさんの上司は、普段どんな方なのでしょうか?

マルコさん:上司はワーカホリックで、基本的に朝から晩まで何週間先までもカレンダーがビッシリですね。「秘書さんも大変そうだな~」という感じです。仕事は当然厳しく要求水準は高いですが、いつも明るく陽気で働きやすいです。

――上司の神対応を見て、どんな感想をお持ちになりましたか?

マルコさん:その日最後の会議だったので「和むな~」とほっこりしました。もっと言うと、どんなにやることが多くても心の余裕と他者への思いやりを持って過ごそうと改めて思いました。良い上司のもとで働けて幸せです!


素敵な上司と働けるなんて羨ましい限りですが、我々もマルコさんの上司を見習って、どんなに時にも心に余裕を持っていたいものですね!