今ではすっかり定着しているWi-Fi。家族みんなでスマホで接続したり、ノートパソコンを配線気にせず使えるしでとっても便利ですが、一方でテレワークの機会も増え、大容量のファイルやり取りやオンラインゲームなど、有線LANでの安定した通信に対する需要も高まっています。

ハウスメーカーで家を建てるべく、設計士さんと打ち合わせをしていたおかださん(@acookada)。そのときに言われた一言に、ツイッターで注目が集まっていました。

  • ※画像はイメージ

家を建てる打ち合わせで
「仕事部屋にLANケーブル引きたいんですよね」
って言ったら
「あのですね、今は無線LANと言ってですね、配線しなくてもパソコンがインターネットに繋がるんですよ! おくさん!」て言われてこんな顔(キョトン)になった。
(@acookadaより引用)

設計士さんにLANケーブルの引き込みを要望したツイ主さんでしたが、逆に無線LANを勧められるという、ある意味“的外れ”の返答が。この投稿を見た人からは「心中お察し致します」「無線じゃないんだよ無線じゃ……」「需要がわかってない建築会社め……」と批判の声が続出。「有線を優先したいんですよね」なんて上手いこと言う人もいました。

おかださんは無線LANを知らなかったわけではなく、有線が良かっただけなのに……。「無線LAN知らないんですか?」的な対応をされたら、キョトンとしてしまうのも頷けますね。

設計士さんのこの言葉に、「女=機械に弱いって偏見じゃね!?」「うわぁ! 女だからって分からないでしょってされるやつだぁ!」というコメントもありました。

またリプライを見ると、みなさん「いかに無線LANよりも有線LANが優れているか」「どんな設計にするべきか」という話で大盛り上がり。専門用語が多数飛び交っていました。いくつかご紹介しましょう。

・Wi-Fiって配線しなくていいこと以外のメリットがないですよね。端末設定作業の簡単さ、速度、安定性、セキュリティ、トラブルが起きた時の原因特定の難易度、全部有線に軍配が上がります。 素人ほど何でもかんでもWi-Fiにしたがる。

・やっぱり有線LANですよね。どんなに無線LANが発達しようが、速度/安定性で未来永劫有線にかなうことはありませんしね。 テレワークともなると尚更安定度が重要ですし。

・我が家は建売なのに空のCD管を家中に配備してくれていたおかげで1Fのルーター・ハブから2Fに有線で壁の中を取り回せるようになっていて、本当に売主の会社が頼んだ建設業者さんが優秀だったな。


ほかにも、集合住宅ならではの問題点や、家を建てる時にやっておいた方がいい工事など、さまざまなアドバイスがありました。興味のある方は、リプライ欄もじっくり読んでみてくださいね。

その後、概算見積もり上は各部屋に配管だけしてもらうようにお願いしたというツイ主さん。今回の投稿について、「共感してくれる人もいるし、『ゲーム以外にはいらないだろって思ってる人』もいるし、色々な考え方があって面白いと思いました。また、具体的にアドバイスをくれる人もいて想定外でしたが、かなり参考になりました」と話していました。