兄弟っていいですよね。三男一女の母であるMOTOKOさん(@motok68)は、子どもたちとの日常を絵日記にしてインスタグラムに投稿しているのですが、14歳差の兄妹のやりとりに、多くの「いいね」が付いています。
3才児の言い間違いも、それを淡々と話す17才も、同じくらいかわいい(@motok68より引用)
今回の登場人物は、長男のヒーくん(17才)と、長女のヨッちゃん(3才)のお二人。
子供の感性は、素直でユニーク。大人もびっくりするような発想をすることがありますが、お月様を見て「地球」と答えるヨッちゃんが、とっても可愛らしいですね。
同じ年ごろの子を持つ読者からは、「うちの2歳児は月も星も、夜飛んでる飛行機も全部『うちゅー!』と言います」「うちの3歳児もお月様をみて地球て言ってました!」「わが家の4歳児は保育園の帰り道、毎日『宇宙いた!』って言います」といったコメントが。割と“幼児あるある”のようですね。
また、妹の間違いを否定しなかったお兄ちゃんには、「バカにしたり茶化したりせずにちゃんと妹ちゃんの話聞いてあげるお兄ちゃん、素敵」「もはや第2のパパ」と賞賛の声が寄せられていました。
保育園に妹を迎えに行く兄、兄妹の会話、それを母親に話す息子と、それを聞いて二人ともかわいいと思う母親。仲睦まじい家族の様子が伝わってきて、なんだかとっても癒されますね。
さて、その後、ヨッちゃんの誤解は無事にとけたのでしょうか?MOTOKOさんにお話をうかがったところ、まだ言ってもわからないかな~と思い、そのまま放置していたのだとか。今度宇宙の図鑑で説明してみるそうです。
最後に、今回の投稿が反響を呼んでいることについて感想を聞くと、「わが家の兄妹二人の何気ないやりとりを一緒に楽しんでいただけて嬉しい限りです!」と話していました。
ちなみに、MOTOKOさんの絵日記は、書籍『兄たちは妹びより』でも見ることができます。興味のある方は、ぜひ読んでみてくださいね。