◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ワイルドライフクリエーター、山岳写真家:荒井 裕介

ワイルドライフクリエーター、山岳写真家:荒井 裕介

ブッシュクラフト、狩猟、ULスタイル、沢登りなど様々なアウトドアに取り組む。海外生活の経験もあり銃器やトイガンにも造詣が深い。

アウトドア料理やビンテージアウトドアアイテムのレストア、道具作りにも造詣が深く自作アイテムのみでの山行も行う。

フェールラーベンのアンバサダーとしても活動している。


登山時に必携したい熊よけスプレー。唐辛子スプレーやペッパースプレー、熊撃退スプレーとも呼ばれています。ヒグマ用、ツキノワグマ用といった専用モデルや汎用タイプなど日本の生態系にあった商品が多数あります。本記事では熊よけスプレーの選び方とおすすめ商品を紹介します。

山登りの安心材料に
熊よけスプレーとは

出典:Amazon

旅行に出かけたときやちょっと深い山に入るとき、静かな森林の中で、もしかしたら熊がでるんじゃないか?と不安になったこともあるのではないでしょうか。熊に注意の看板をみかけてしまったときには、不安が押し寄せてきます。そんなときに熊よけスプレーがあれば安心です。

よく熊よけスプレーの代用として、熊よけ鈴を持ち歩いている人も多いですが、熊よけスプレーはいざ熊と対峙してしまったときに利用するもの。熊の頭部に向けて噴射することで、唐辛子の成分が目や鼻、口にかかります。熊は強烈な痛みと刺激臭で追いやることできます。山を登るときの安心材料としてもっておきたいものです。

万が一に備える
熊よけスプレーの選び方

それでは、熊よけスプレーの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の6つ。

【1】有効期限をチェックする
【2】ヒグマ用かツキノワグマ用か確認する
【3】辛さの度合いを成分表でチェックする
【4】噴射時間や噴射距離を確認する
【5】持続効果で選ぶ
【6】誤噴射防止クリップがついていると安心

上記の6つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】有効期限をチェックする

出典:Amazon

忙しくてなかなか出かけられないという方は、有効期限に余裕があるものを選ぶと安心。有効期限が切れていると、じゅうぶんな効果が得られない可能性もあるのでチェックは大切です。

万が一の護身用スプレーなので、使用頻度は少ないにこしたことはありません。ネットで購入する際は、有効期限の確認を忘れずにしておきましょう。

【2】ヒグマ用かツキノワグマ用か確認する

熊よけスプレーには、ツキノワグマ用とヒグマ用があります。ヒグマはクマ科の中でも最大の大きさがあります。日本だと北海道に生息するエゾヒグマが有名です。

ヒグマの雄の体長は2.5mから3.0mで体重は250から500kg程度に達します。そんな体格のヒグマを撃退するスプレーはツキノワグマ用よりも強力な威力があり、噴射距離も長くなっています。ヒグマ用のスプレーを用意しておけば、威力は問題ないでしょう。

【3】辛さの度合いを成分表でチェックする

熊よけスプレーの多くには、カプサイシンなどの唐辛子エキスが成分として入っています。唐辛子の辛さ度合いで威力を知ることができるでしょう。

しかし、それ以上に重要なのが噴射時間と噴射距離。熊と出会ってしまったとき、少しでも安全な距離からスプレーを使えるよう、できるだけ噴射時間と噴射距離が長いものを選ぶことをおすすめします。

風上に回ってスプレーを噴射できれば、さらに効果的です。

【4】噴射時間や噴射距離を確認する

出典:Amazon

熊よけスプレーの大半は誤噴射防止用に、クリップなどのなんらかの機能が備わっています。大きな熊を撃退するほど強力な威力を持っていますから、誤噴射にはじゅうぶんな注意が必要です。しかし機能が複雑すぎると、いざ熊と遭遇しても噴射できないという状況になりかねません。誤噴射防止機能はかんたんに使えるものをおすすめします。とっさの場面で使用できるよう、かならず使い方をおさらいしておきましょう。

【5】持続効果で選ぶ

出典:Amazon

熊よけスプレーには、油性タイプと水性タイプがあります。油性は粘着性があるので、付着するとしばらくの間、効果を発揮してくれるでしょう。

水性は成分の持続時間こそ油性に比べて劣りますが、自分の身体に付着してしまっても水で洗い流すことが可能。

効果の持続時間と粘着力から、一般的に油性はヒグマ用、水性はツキノワグマ用といわれています。油性か水性かを選ぶ際は、自分の使用する状況に合わせて選択しましょう。

【6】誤噴射防止クリップがついていると安心

熊よけスプレーの成分は唐辛子のカプサイシンです。成分表でカプサイシンの配合量が高いほど威力が高いのでおすすめです。また、カプサイシンと同じ唐辛子の辛さを測る単位にスコヴィル表記もあります。スコヴィルの単位が高いほど威力があります。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)