”とんち”を武器にさまざまな難題を解決していくことで有名な僧侶・一休さん。イワンタさん(@reezent)が発表した一休さんは、皆さんご存知の内容とは一味違っていました。ツイッターで話題になっています。
ときは室町時代。将軍・足利義満と対面した一休さんは、有名な逸話のとおり「この屏風(びょうぶ)に描かれた虎を退治してほしい」と無茶ぶりされます。「できます!」と即答の一休さん。
いつも通り、自信ありげに「まずこの虎を……」。「追い出してください」と言うかと思いきや、「ふんッ!」と気合一発。屏風の虎が、本当の虎に変化するではありませんか。義満も「え? 何その能力」と驚きますが、屏風の虎もびっくりして焦ってます。
とんちでなく、超能力でギャフンと言わされた義満。「じゃあもう屏風いいわ!」とあきらめるかと思いきや、アニメのイラストを持ってきて一言。「代わりにこっち頼む」。実はアニメのキャラ大好きな足利義満でした。
この投稿を見た読者の皆さんからは「一休さん、将軍さまの次はわたしのリクもお願いします!」「俺も俺も!」「この一休さんレンタルできます?」と同じことを一休さんにしてもらいたい人が続出。中には、「むしろ俺を2次元に押し込んでくれ!」ともはやこの一休さんにできるか分からないお願いをする人までいました。
4コマ漫画「一休さん」 pic.twitter.com/nfBVNdV6l7
— イワンタ (@reezent) October 14, 2019