嵐の相葉雅紀が、1日深夜に放送されたラジオ番組『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』(文化放送/毎週金曜24:00~24:30)で、自宅での外出自粛生活について明かした。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、この日の放送ではテレビ電話によるリモート収録を実施。「ずっと家にいるし、家でご飯も食べる」生活を送っているという相葉は、「色んな人に会えないから、人恋しくなるよね……」と、長引く自粛生活への心境を吐露。

一方、自宅にいる時間が増えたことで、新たな発見もあったようで、「この間は、奥の方にあった食器を取り出して。その食器が、たまたま松潤にもらったやつで。松潤が作ってくれた皿。それを初めて使いましたよ。それから結構、そのお皿をレギュラーメンバーにしてます」というエピソードを明かした。

また、感染対策のための手洗い動画「Wash Your Hands」が話題を集めている嵐だが、相葉は、「意外と難しかった」と撮影時を懐古。最後は今後について、「コロナウイルスとどう戦っていくかっていうことですよね。精神的にもずっと外出しないとか、自粛とかになってくると、ストレスがたまってくるじゃないですか。そこを上手く抜きながら、他人にうつさないためにとか、自分が感染しないためにとか思いながら、打ち勝つことが目標ですかね」と、真剣な口調で語っていた。