◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
お取り寄せ生活研究家:aiko*

お取り寄せ生活研究家:aiko*

お取り寄せ歴は20年以上。

料理研究家の母の影響で「食べる」楽しみや大切さを自然に学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。毎日のようにお取り寄せを楽しむ日々。

自分が感じた「美味しい」、お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したい、という思いで、ブログ・雑誌・ラジオ・セミナーなどで活動中。


焼き肉、すき焼き、ステーキ、しゃぶしゃぶなど、お取り寄せ牛肉を使って美味しい食事を楽しめます。また、お歳暮などの贈り物としても喜ばれます。この記事では選び方とおすすめ商品を紹介。記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングもあります。

和牛と国産牛の違いとは?どちらがおすすめ?

出典:Amazon

和牛とは牛肉の品種を表すもので、黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の4種が和牛と名乗ることができます。そのなかでも黒毛和種は、日本の和牛飼育量のうち9割を占めています。

国産牛とは和牛とは違い品種や産地を問わず、日本国内で飼育期間が3ヵ月以上のことを表します。ほかの地域で育った期間より、日本国内で育った期間が長ければ国産牛として売ることが可能です。贈り物として、牛肉の品質にこだわるなら、「和牛」がおすすめですよ。

通販で人気!
お取り寄せ牛肉の選び方

お取り寄せ生活研究家aiko*さんに、牛肉のお取り寄せ通販を選ぶときのポイントを教えてもらいました。

贈り物や記念日こそ、特別なブランド牛を選ぶ

おいしいステーキ屋さんも増えましたが、やっぱりとろける脂のうまみ、きれいなサシ(赤みの間にある脂肪)といえば日本のブランド牛は特別です! 特に、神戸牛、松阪牛、近江牛は日本の三大銘柄牛といわれています。赤身のガツンとしたうま味とは違った、繊細なおいしさがあります。

お誕生日やお祝いなど特別な日には、ちょっと奮発しておいしい牛肉を選んでみてはいかがでしょうか?

食べる人数やシーンに合わせて、牛肉のランクを選ぶ

牛肉を選ぶときは、何人分必要か、どんなシーンで使うお肉なのかなどを考えて選ぶといいでしょう。ブランド牛の訳あり品だととてもお得にお取り寄せすることもできます。

いっぱい食べるなら、国産和牛切り落としや訳あり商品も

自宅ですき焼きやしゃぶしゃぶなどを食べるときは、たくさん入っていて安い商品を選びたいですよね。通販でお取り寄せできる牛肉には、国産和牛の贅沢な部位の切り落としがたくさん販売されています。年末年始で家族が集まるときには、コスパが高いお取り寄せ牛肉を選びましょう。

料理に合う部位で選ぶ

牛肉は様々な部位が販売されており、また部位ごとで味わいも異なります。希少部位のシャトーブリアンやステーキ用のロースやヒレなども通販でたくさん販売されています。焼き肉やすき焼き、しゃぶしゃぶなど、食べる料理に合わせてお好きな部位を選ぶと良いでしょう。お取り寄せならではの、国産和牛の希少部位も捨てがたいですね。

ステーキにするならサーロイン・ヒレ・ランプ

出典:Amazon

サーロインはサシが十分に入っていて子供から大人まで食べやすく、赤身肉でこだわりたい方であればヒレやランプがおすすめ。この3部位は肉の旨味が凝縮されていて、ステーキにしたときにジューシーに仕上がります。

脂身と赤身のバランスが焼き肉に合うハラミやカルビ

焼き肉の定番部位といったら、ハラミとカルビですよね。自宅で焼き肉が楽しめるような、定番のお肉が入ったお取り寄せ牛肉セットもあります。

焼き肉でもっとも人気があるカルビは脂の甘みがジューシーでご飯が進みますよね。子どもも大人も大好きな味わいなので、家族向けの贈り物であったらカルビがセット内容に入っているものが良さそう。

すき焼きやしゃぶしゃぶ用のもも肉・肩ロースもおすすめ

出典:Amazon

すき焼き・しゃぶしゃぶにするなら、薄切りが主流な肩ロースや赤身でヘルシーなもも肉がおすすめ。肩ロースは、牛の首元に近く繊維が入り込んでいるため、ロースに比べて硬め。もも肉も赤身肉でしつこい脂は苦手という方にも食べやすくおすすめです。

切り落としセットになっているものだとお手頃な値段で美味しいので、購入する際はチェックしてみてくださいね。

調理のしやすい加工品の牛肉にも注目!

出典:Amazon

使われているのはA5ランクのサーロイン、リブロース、シャトーブリアンなど、こだわりの牛肉! 松坂牛の専門店が作ったハンバーグです。

通販で牛肉をお取り寄せするとき、牛肉専門店もチェックすることをおすすめします。

肉を加工する際に出る端っこを使ったコロッケやハンバーグなど、お店自慢のお肉を使った加工品があります。

特におすすめはカレーです。レトルトカレーにしてはお値段もはりますが、さすがお肉屋さんのカレー! うま味十分、ボリュームもたっぷりな商品が多いので、お取り寄せするときには見てみてくださいね。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)