◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
毎日即席麺を食べる即席麺研究家:大山即席斎

毎日即席麺を食べる即席麺研究家:大山即席斎

1959年生まれ。早生まれであるため、1958年に誕生した日本最初の即席麺である日清チキンラーメンの同級生という、生まれながらにして即席麺との因果を感じさせる国内きっての即席麺研究家。

大学時代の下宿生活でインスタントラーメン人生がはじまり、趣味として始めたパッケージ収集を皮切りに、即席麺愛に目覚め、1995年にはテレビ東京で放映されていた伝説の番組『TVチャンピオン』の『インスタント麺通選手権』で見事優勝。この優勝を機に、即席麺に関わる仕事が急増し現在の地位を確立する。


食文化研究家:大和 一朗

食文化研究家:大和 一朗

幼少の頃よりインスタントラーメンを食す。毎日「一日一麺」を食べるきっかけは18才の交通事故。事故により記憶喪失になるもインスタントラーメンの香りで記憶を取り戻す。以来、一日たりともインスタントラーメンを欠かすことはない。食したインスタントラーメンは通算15000食を超える。

現在はインスタントラーメン専門店やかん亭グループを経営。近著「偏愛的インスタントラーメン図鑑」(世界文化社)


本記事では、「マツコの知らない世界」(TBS)にも出演した毎日即席麺を食べる即席麺研究家の大山即席斎さんと、食文化研究家の大和 一朗さんが選ぶカップラーメンランキングをご紹介!さらにアンケート調査によるテイスト別ランキングや、カップラーメンのちょい足しレシピなども掲載しています。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)