お笑いコンビのバナナマンと、お笑い芸人のバカリズムがMCを務めるフジテレビ系バラエティ特番『バナナバカリの毒だし女新年会』が、来年1月1日(14:00~16:00)に放送される。

  • (左から)日村勇紀、設楽統、バカリズム=フジテレビ提供

この番組は、片瀬那奈、m-floのLISA、若槻千夏、大久保佳代子、高橋ユウ、山崎夕貴アナウンサー、朝日奈央、大島麻衣、岡副麻希、ギャル曽根、鈴木奈々、須田亜香里、中井りか、ダレノガレ明美、野々村友紀子、野呂佳代、ゆきぽよという女性たちが、晴れ着を着て毒をはき出していくというもの。

「人間関係でたまっている毒」「オンナのファッションでたまっている毒」「SNSでたまっている毒」の3つをテーマに、バナナマンの日村勇紀がOLにふんし、“旦那の愚痴と見せかけて自慢をしてくるオンナ”、“人を陥れるオンナ”、“肩を落として着るオンナ”、“肌見せの多いオンナ”、“スッピンだと言いながらカラコンをつけて自分の写真を投稿するオンナ”、“ネイルと見せかけて右手薬指の指輪を自慢しているオンナ”など、さまざまなあるあるを紹介していく。

収録を終えた設楽統は「日村さんが、番組開始早々いなくなってしまうという新しい展開もあり、さらにスタジオとは関係のないところで日村さんがかなり頑張っていたんだなって、あのVTRを見て知りました」と感想を述べ、その日村は「毎年お正月のフジテレビでやらせてもらっているキャラクターもできてうれしかったです。あれは、なんとか2人(設楽、バカリズム)に笑ってもらいたいという一心でやりました(笑)」とコメント。

バカリズムは「昔から知っている2人と、新年のめでたい番組で、ただただ楽しくできたことが一番ですね! そしてゲストも豪華でしたが、ダレノガレさんとゆきぽよさんが、ひとつ1つのネタに対して、マイクに聞こえないレベルでアクの強いこと言っていたので、何度かツッコみました(笑)。あの2人は、天真爛漫(らんまん)でしたね!」と振り返った。

(C)フジテレビ