鈴鹿サーキットで8月24~26日に開催される「第47回 サマーエンデュランス『鈴鹿10時間耐久レース(SUZUKA 10HOURS)』」にて、「泡パ」と「デコトラ」を組み合わせた前代未聞の夏フェス「泡トラ」が併催される。

  • 泡とデコトラをコラボレーションした斬新な夏フェスが誕生!

モータースポーツファンだけではなく、自動車やレースに興味がないアクティブな次世代ファン創出のきっかけのひとつとして開催される同イベント。青空の下で大量の泡にまみれながら、実力派DJがスピンするダンスミュージックとデコトラの光という新しい組み合わせを楽しむことができる。

「泡トラ」の開催日は8月25・26日で、参加には「SUZUKA 10HOURS」のチケットが必要となる。この機会に、レースだけではない新たな形のエンターテイメントを体感しよう。

  • 出演デコトラその1「一番星号」--映画『トラック野郎』で、菅原文太さん扮する星桃次郎がハンドルを握っていた、デコトラ界のレジェンド的な1台

  • 出演デコトラその2「第三夜桜丸」--昭和52年式の「日野ZM」をベースに、長い年月をかけてアートアップ。その存在は全国のトラッカーから認知されている

  • 出演デコトラその3「竜神丸」--Vシネマ『一発逆転! 爆走トラッカー軍団』にて、ジョニー大倉さんが演じる主人公・藤崎竜一の愛車として活躍した

  • 出演デコトラその4「ミスターX」--アオシマからプラモデルもリリースされている、ナウくてマブい大型冷凍車

  • 出演デコトラその5「星将丸」--繊細な造形かつインパクト大のパーツを満載したフルアートのウイング車。芸術的なボディのペイントは必見

  • 出演デコトラその6「うた丸」--「いすゞ フォワード840」をベースにフルアート。前後のバンパーなど個性的な装飾もさることながら、エアブラシによる繊細なペイントなど、どこから見てもインパクト絶大な仕上がり