Q.家の転居・購入のタイミングはいつがベストだと思いますか?

子どもを授かったときに、家を買うタイミングについて考える夫婦は多いことだろう。今回はマイナビニュース会員のうち2人以上の子どもがいる女性300名に、出産・育児との兼ね合いから見たとき、家の転居・購入のタイミングはいつがベストだと思うか考えてもらった。

Q.家の転居・購入のタイミングはいつがベストだと思いますか?

1位: 第2子を出産後 46.3%
2位: 第1子を出産する前 39.3%
3位: 第1子を出産してから第2子を出産するまでの間 14.3%

Q.その選択肢を選んだ理由について具体的に教えてください

第2子を出産後

■ライフプランが立てやすい
・「ある程度、子どもがうまれて落ち着いてからの方が、今後、どのようなプランで生活していくかが確定しているような気がするから」(47歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもの性別や人数が分かってからのほうが、間取りを考えやすいかも……」(50歳/その他/その他・専業主婦等)
・「経済状況が変わるから」(38歳/その他/その他・専業主婦等)

■気持ちにも余裕
・「間取りなどの検討もできるし、妊娠中はキツイので第2子をうんでからの転居はちょうど良いと思う」(39歳/その他/その他・専業主婦等)
・「妊娠中の引っ越し準備は大変だから」(37歳/生命保険・損害保険/営業関連)
・「子育て中は、転居などはしない方が楽でしょう」(68歳/その他/その他・専業主婦等)
・「環境が変わるとバタバタするから」(35歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子育てが一段落するまで、余計な仕事はしたくない」(75歳/その他/その他・専業主婦等)

■教育環境も考えて
・「腰を据える住居になるので、良い環境に出会うまでに時間がかかった」(41歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもが少し大きくなってからでもいいと思うし、学校のことも考えて、急がずじっくり探したほうがいいと思う」(36歳/その他/その他・専業主婦等)
・「小さいうちはあまり広い家はいらない。ただ転校とかがないような時期がいいと思う」(54歳/その他/その他・専業主婦等)
・「小学校入学前までがベストだと思う」(37歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもの性格でも、必要な環境が違ってくると思います」(45歳/フードビジネス/事務・企画・経営関連)

■汚されるから
・「子どもが小さいうちは、床や壁を汚したり傷つけたりするから」(52歳/その他/その他・専業主婦等)
・「いたずら等、あまり汚さなくなってからがいいと思う」(60歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもがうまれてからは、新築は当分やめたほうがいい。かなり汚れるから」(33歳/その他/その他・専業主婦等)
・「小さいうちは汚す! お友達が汚したり壊したりもする。小学校に入って落ち着いてからがベストかな」(41歳/その他/その他・専業主婦等)

第1子を出産する前

■移動が楽
・「赤ちゃんがいると、引っ越しが大変だから」(52歳/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「子どもがいない時のほうが、自由に動けるから」(37歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもがいるだけで引っ越しの仕事が増えるし、移動も大変」(30歳/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「できれば、子どもがうまれる前のほうが荷物も少ないし、子どもをうんだときに落ち着けると思うから」(37歳/その他/その他・専業主婦等)
・「引っ越しが楽」(55歳/その他/その他・専業主婦等)

■環境を変えないように
・「子どもの荷物は思いのほか多いし、うまれてすぐにできたママ友とは、子どもが小学生になっても付き合っているし、子どもも幼なじみがいて心強いようなので、うまれる前に長く住むところに住んだほうがいいと思います」(40歳/その他/その他・専業主婦等)
・「兄弟で共有した思い出ができる」(50歳/設計/事務・企画・経営関連)
・「幼稚園などが始まると、その環境からなかなか移動しにくいので」(28歳/その他/その他・専業主婦等)
・「保育園などややこしくなるから」(29歳/その他/その他・専業主婦等)

■精神的安定も
・「購入後で、落ち着いてから、出産したほうがいいと思う」(51歳/その他/その他・専業主婦等)
・「妊娠の後期になる前には必ず環境を整えておいて、いつ陣痛が来ても大丈夫なようにしておくと、安心だと思うからです」(20歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子育ては落ち着いた場所でしたい」(43歳/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「何もかも、早めが楽」(39歳/その他/その他・専業主婦等)

第1子を出産してから第2子を出産するまでの間

■育休・産休を利用する
・「共働きなので、第1子の育休中に、保育園を見据えて家探しをした。それ以降のタイミングだと、上の子の保育園が転園になる可能性もあるし、それ以前だと子どもの最終的な数がつかみにくい」(33歳/輸送用機器/事務・企画・経営関連)
・「産休中にいろいろと動くことができた」(36歳/医療・福祉・介護サービス/事務・企画・経営関連)
・「身動きがとれるため、2人目がうまれる前がいいと思う」(54歳/その他/その他・専業主婦等)

■幼稚園・保育園の問題も
・「第2子をいつ授かるかはわからないが、第1子が2歳か幼稚園に通うまでには、環境を整える必要があればタイミングとして良いと思ったし、第1子が幼稚園に行く前にした」(39歳/その他/その他・専業主婦等)
・「幼稚園に入る前が良いと思います.」(36歳/その他/その他・専業主婦等)
・「幼稚園選びも考えてのこと」(44歳/その他/その他・専業主婦等)

■子どもとの生活が分かってくる
・「子どものいる生活が想像ではなく現実なので、間取りなども実際に使いやすいものを考えられる」(52歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どものいる生活が、夫婦でイメージできる」(40歳/教育/公共サービス関連)
・「家族構成がある程度決まり、うむ前の方が動けるので」(31歳/その他/その他・専業主婦等)
・「第1子を産んだ後に、もう1人子どもを作るかどうかをリアルに考えると思う。子どもの人数により、購入する家の広さや間取りが変わってくるので、第1子後、第2子前がいいと考えた。第2子を出産後でも悪くはないけど、子どもを2人抱えての引っ越しは大変だと思う」(44歳/その他/その他・専業主婦等)

■総評
家の転居・購入のタイミング、最も支持されていたのは「第2子を出産後」で46.3%の人がこれを選んだ。次いで「第1子を出産する前」が39.3%、「第1子を出産してから第2子を出産するまでの間」は14.3%だった。

「第2子を出産後」を選んだ人は、その理由として「子どもの数、性別も確定してからの方が、ライフプランも立てやすく、間取りなども決めやすい」「妊娠・育児中の引っ越しは大変」というもので、生活が落ち着いてからがいい、という意見が多かった。「小学校に上がる前」という意見も目立っており、「転校しないように」「教育環境もよく調べて選ぶべき」というコメントが多かった。子どもが小さいうちは、「家を汚されるから」新築は避けるべき、という意見ももっともだ。

「第1子を出産する前」と回答した人は、「赤ちゃんがうまれる前の方が移動が楽」「荷物が少ない」「落ち着いて出産できる」という理由だった。また、子どもも親も仲良くなった友達と長く付き合えたほうがいい、という意見もあった。

「第1子を出産してから第2子を出産するまでの間」を選んだ人は少なかったが、「育休・産休を利用して引っ越しできる」という利点を挙げていた。また、第1子の「幼稚園選び」を考慮している人が多く、「それまでには住居を決めたい」という思いがあるよう。さらに、1人子どもがいる方が、実際の生活を想像して選びやすい、という意見もあった。

どの意見も一理あり。これといった正解はなさそうに思えた今回のアンケートだった。住居選びは家族の将来に関わる大問題の1つ。子どものことを考えてあげるのはもちろんだが、それだけではない夫婦の先々まで見越した選択をしたいものだ。

調査時期: 2016年10月26日~2016年11月4日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 女性300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※本文と写真は関係ありません