Bianchi Cafe & Cycles(ビアンキ カフェ&サイクルズ)外観

東京都目黒区の「Bianchi Cafe(ビアンキカフェ)」は、2月1日・2日の2日間限定でパンターニカフェとしてオープンする。

パンターニをイメージしたフードも!?

Bianchi(ビアンキ)は1885年にイタリアミラノで、エドアルド・ビアンキによって設立された自転車ブランド。「ビアンキカフェ」は自転車に触れるだけではなく、イタリア的なおおらかなライフスタイルを体感できる場所として、コーヒーやカプチーノ、パスタなどのフードメニューを提供している。

このほど同カフェで展開する「パンターニカフェ」は、イタリアのプロロードレースの選手で、2004年に逝去したマルコ・パンターニの追悼イベントとして開催。ダブルツールを達成するなど、パンターニが活躍した当時の自転車やグッズを展示する。

店内には1998~2001年の自転車10台前後を始め、所属していたメルカトーネウノチームの選手に配給・着用されたサイン入りウエア、パンターニ財団証明書付の本人使用グローブを公開。更に期間限定メニューとして、パンターニをイメージしたフードメニューも予定している。

パンターニカフェは、東京都目黒区自由が丘 2-17-1 ラピス A.S.1F(Bianchi Cafe & Cycles)で開催。営業時間は、11:00~20:00(ラストオーダー 19:30)。

※Bianchi Cafe & Cyclesの正式名称は、Bianchi Cafeの「e」の上に「'(ダッシュ)」が付く