東京都江東区と東京都は1日、江東区内の都営住宅を、大規模水害が発生した際の区民の緊急避難場所とする覚書を締結した。
津波による水害や河川の氾濫などの大規模水害時に、江東区の地域防災計画で指定する避難場所等に区民が避難する時間的余裕がない場合、都営住宅の共用部分を区民の緊急避難先として使用する。同区内の都営住宅約300棟が対象となる。
なお、場所や形状などから避難に適さない都営住宅に関しては、避難先対象から外している。
掲載日
東京都江東区と東京都は1日、江東区内の都営住宅を、大規模水害が発生した際の区民の緊急避難場所とする覚書を締結した。
津波による水害や河川の氾濫などの大規模水害時に、江東区の地域防災計画で指定する避難場所等に区民が避難する時間的余裕がない場合、都営住宅の共用部分を区民の緊急避難先として使用する。同区内の都営住宅約300棟が対象となる。
なお、場所や形状などから避難に適さない都営住宅に関しては、避難先対象から外している。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
貯蓄できる人、浪費する人の特徴 第81回 【漫画】しっかり貯金できている秘訣は……
S&P500の約半分のリスクで好成績!? NISAで買える、3年好成績ファンド10選
ボーナスあるある 第10回 【漫画】ボーナスが入っても結局は……
【ふるさと納税】2025年10月からポイント還元や特典廃止 - 「駆け込み寄付」をする人はどのくらいいる?
【夏休み】海外旅行に行く人に聞いた予算は平均いくら? - 行き先トップ3は韓国・ハワイ・タイ
ライフステージに応じた投資に関する情報を提供します。すでに投資を始めている人はもちろん、これから投資をはじめたい方にも活用いただけるよう、株や投資信託、FXなどの資産形成に関する情報をわかりやすく紹介します。