日本損害保険協会は7日、10月7日の「盗難防止の日」に合わせ、全国47都道府県において街頭キャンペーンを実施すると発表した。

同協会では、10月7日(トーナン)を「盗難防止の日」と定め、2003年より盗難防止啓発活動を実施。同協会によると、日本国内の刑法犯認知件数は減少傾向にあるものの、自動車盗難認知件数は前年同期比で増加傾向に転じており、そのほかの窃盗犯罪が増加することも懸念されているという。

そのような状況を踏まえ、今年は東京駅丸の内北口(東京・千代田)など全国47都道府県の街頭で、「防犯チェックシート」と「カギか~ケロ~♪特製オリジナルクリアファイル」のセットを配布し、自動車盗難、車上ねらい、住宅侵入盗に対する防止啓発を行い、防犯意識を高める活動を展開する。なお、「防犯チェックシート」に記載されたクイズに回答して応募すると、抽選で1名に「ポータブルカーナビ」、69名に「クオカード500円分」がプレゼントされるとのこと。

「カギか~ケロ~♪特製オリジナルクリアファイル」

街頭キャンペーンの場所および時間の詳細は、同協会Webサイトまで。