日本グッド・トイ委員会は、東日本大震災で被災した子どもたちのために「あそび支援隊」を結成した。24日には東京・新宿区の東京おもちゃ美術館にて被災地におくるおもちゃ100セットの発送準備が行われた。

あそび支援隊は、おもちゃと遊びで被災した子どもたちの心のケアを行う目的で結成された。岩手県社会福祉協議会と連携し、盛岡市・気仙沼市・福島市に拠点をつくり、おもちゃ100セットを、避難所や児童館、保育園などに直接届ける活動を展開する。

セットの内容は、優良なおもちゃの証「グッド・トイ」に選定された玩具メーカーからの寄贈によるおもちゃ約1万点の他、おもちゃがなくても楽しめる遊び方を収録したDVD「遊びのレシピ」、ひろば専用床材などで、耐久性に優れたプラスチック製の段ボールケースに収納して届けられる。

被災地におくるおもちゃはプラスチック製の段ボールケースに収納して届けられる

ひろば専用床材を敷くことで、避難所の一角に遊びのスペースをつくることができる

宮城県気仙沼市の仙翁寺にて。先発調査隊が子どもたちにお手玉とあやとりを渡すと、お年寄りも参加し、遊びの輪が広がっていったという

4月7日~10日には「あそび支援隊」の先発調査隊が岩手県陸前高田市と宮城県気仙沼市の避難所4カ所にて、支援活動を行った。27日に第一弾としておもちゃセットの提供を行い、5月以降は順次支援隊を派遣。移動おもちゃ美術館「グッド・トイキャラバン」が被災地に出向き、おもちゃで遊べる場づくりも今後行っていく考えだ。先発調査隊として出かけた東京おもちゃ美術館の担当者は「子どもが集中して遊んでいる姿が印象的。子どもが遊んで笑顔を見せると大人も元気になる」とおもちゃの効能についても指摘していた。

支援隊の出発を前に24日、ボランティアによるおもちゃセットの発送準備が行われた。都内の大学生や地元の家族連れら100名余りが参加し、おもちゃを段ボール箱に丁寧に詰めていった。

24日にはボランティアによるおもちゃセットの発送準備が行われた

グッド・トイにも選定されたドイツのシュタイフ社からは、テディベア1,000体が"ぬいぐるみ支援隊"として寄贈された