日本マクドナルドは15日以降、東京電力の電力供給エリアにある24時間営業の「マクドナルド」店舗(約1,350店)の営業時間を原則5時30分~21時までとする。終了時期は未定。なお、元々24時間営業ではない店舗も21時までの営業となる。

ただし、「食の継続的な提供という社会的責任に鑑み、同エリア内の20店舗においては限定メニューで24時間営業を継続する」(同社)としている。24時間営業店舗は、西武新宿店、渋谷店、渋谷東映プラザ店、池袋西口店、上野公園前店、赤坂見附店、秋葉原駅前店、新橋日比谷口店、立川駅南口店、荻窪西口店、戸田市役所南通り店、川口領家店、浦安富士見店、14号幕張店、246鷺沼店、鶴見店、16号相模原店、20号府中店、16号八王子店、環八大鳥居店。

また、「今後、これらの対応の店舗数および営業時間に関しては、『節電に対する企業責任』および『食の提供の企業責任』のバランスを考慮し、調整していく」とのこと。