「ねんどろいど 高坂桐乃」は瞬殺! 「FORMANIA ガンシップ」も発売開始

グッドスマイルカンパニーから『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』より、「ねんどろいど 高坂桐乃」が発売された。原作小説の1巻をモチーフにした仁王立ちポーズをねんどろいどで再現。さらに、携帯電話や作中劇「星くず☆ういっちメルル」のDVDケース、同人誌即売会で持っていた紙袋も付属する。ノンスケール(全高約100mm)のBS&PVC塗装済可動フィギュアで、メーカー希望小売価格は3,500円。

「ねんどろいど 高坂桐乃」は、秋葉原の各ショップで瞬殺。取材日の3日には当然、在庫切れ

メガハウスから『ONE PIECE』より、「DESKTOP REAL McCOY ONE PIECE 01」が発売。尾田栄一郎画集『EAGLE』で人気の高いイラストを立体化したもので、ルフィ、ゾロ、チョッパー、そげキングが配されたダイナミックな構図が見事に再現されている。ノンスケール(全高約200mm)のPVC塗装済完成品で、メーカー希望小売価格は9,240円。

アゾンインターナショナルから『けいおん!』より、「ピュアニーモキャラクターシリーズNo.035 けいおん! 真鍋和」が登場した。素体にピュアニーモフレクションSボディを採用し、頭部は植毛ソフビヘッドで再現された和ちゃん。桜が丘女子高等学校制服一式・ローファーのほか、チャームポイントでもあるアンダーリムの眼鏡ももちろん付属する。1/6スケール(全高約250mm)の塗装済ドールで、メーカー希望小売価格は11,550円。

「DESKTOP REAL McCOY ONE PIECE 01」

「ピュアニーモキャラクターシリーズNo.035 けいおん! 真鍋和」

バンダイから『仮面ライダーW』より、「MG FIGURE-RISE 1/8 仮面ライダーアクセル」が登場。フレームの伸縮・結合をはじめ、ラジエータラングの展開など、バイクフォームへの変形を実現する多彩なギミックを内蔵する。また、エンジンブレードは展開でき、エンジンメモリの挿入ギミックも再現。ビートルフォンのほか、通常の台座とバイクフォーム専用台座も付属する。メーカー希望小売価格は4,725円。

同社からは『機動戦士ガンダムUC』より、「HGUC 1/144 ギラ・ズール(親衛隊仕様)」も発売されている。「袖付き」の親衛隊機として、両肩にスパイクアーマーを装備し、紋章も胸部に大きくデザイン。また、アンジェロ・ザウパー専用機と同様のシールドが追加されている。メーカー希望小売価格は2,100円。

「MG FIGURE-RISE 1/8 仮面ライダーアクセル」

「HGUC 1/144 ギラ・ズール(親衛隊仕様)」

さらに同社からは『風の谷のナウシカ』より、「FORMANIA ガンシップ」が発売。「ガンシップ」を"鳥"に見立て、さらに可動ギミックを数多く盛り込むなど、宮崎駿監督監修による緻密なデザインで商品化。翼、翼のフィン、エアダクト、脚部、コックピットのキャノピー部分などが可動するほか、作品の世界観を踏襲したオリジナル専用台座も付属する。商品サイズは、翼幅約276mm(翼展開時 約310mm)となっている。メーカー希望小売価格は10,500円。

「FORMANIA ガンシップ」

パッケージの表蓋は展開式になっており、中身が確認できる

取材を終えて

今週、特に注目を集めていたアイテムは、やはり『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY』だろう。ファンの多い「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターがナンバリングを超えて登場するというこのソフトは、プレイヤー各々が当時プレイしていたシリーズの思い出を呼び起こしてくれるはずだ。また、発売前から反響の大きかった「FORMANIA ガンシップ」も売り切れ必至。「νガンダム」「サザビー」と、これまでの「FORMANIA」シリーズは売り切れるといつ再販されるかわからない商品群なだけに、欲しい人は在庫のある今のうちに入手しておくことをオススメしたい。

来週、ゲームは『真・三國無双6』『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 再閃』が発売される。映像作品では『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』『ドラゴンクライシス!』の第1巻、CDは栗林みな実の6thアルバムや、ネタバレというタイトルが気になる「劇場版 マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of "triangle"」がリリース。注目作の数はそれほど多くないが、それぞれのジャンルより見逃せないアイテムが登場するので情報収集はこまめに行っておこう。