NHKは、「この番組を見ればギタリストのすべてがわかる」というコンセプトのもと、時代を代表する伝説のギタリストの名プレイのライブ映像をふんだんに盛り込みながら、その魅力や人気の由来、テクニックの素晴らしさを4日間にわたって紹介する「完全保存版! 伝説のギタリスト」を、NHKデジタル衛星ハイビジョン(BShi)にて2010年9月13日~16日の午後10時00分~午前0時00分に放送する。

エリック・クラプトン

ジミ・ヘンドリックス

「ワールド・スーパー・ライブ ≪完全保存版! 伝説のギタリスト≫」と銘打たれた本特集番組は、9月13日(月)の第1夜に「三大ギタリストと呼ばれる男たち~E.クラプトン、J.ベック、J.ペイジ~」、14日(火)の第2夜に「偉大なるパイオニア~J.ヘンドリックス、B.B.キング、C.ベリー~」、15日(水)の第3夜に「名バンドを支えたギタリストたち~B.メイ、M.シェンカー、P.タウンゼント他~」、16日(木)の第4夜に「ギター・ヒーロー大集合! ~J.フルシアンテ、J.メイヤー、オリアンティ他~」がそれぞれ放送される。

デヴィッド・ギルモア

ピート・タウンゼント

各回とも、伝説のギタリストたちによるライブ映像に加えて、日本を代表するギタリストであるCharと野村義男ほかが出演し、それぞれの奏法や楽器類の特徴などを解説する。

また、9月12日(日)の午後10時45分~午前0時15分には、「ワールド・スーパー・ライブ 伝説のギタリスト スペシャル!」として、元祖的存在のB.B.キングから話題のニュー・スター、オリアンティまで、幅広い世代のギタリストの名演を収めたライブ映像とともに、著名人のインタビューをまじえながら、その魅力や人気の秘密、テクニックの素晴らしさや影響力の大きさを解説する事前特番も放送されるので、こちらも注目しておきたい。

放送日 ライブ映像 (予定)
9月13日 (月)
第1夜
・エリック・クラプトン / 2005年のクリーム再結成公演
・ジェフ・ベック / 2007年のロンドン公演 (クラプトンもゲスト参加)
・ジミー・ペイジ / レッド・ツェッペリン (1969年、70年、73年、79年)、ヤードバーズ (67年)
9月14日 (火)
第2夜
・ジミ・ヘンドリックス / 死去直前のバークリーでのライブ (1970年)
・B.B.キング / ボン・ジョヴィのリッチー・サンポラもゲスト出演した2008年のライブ
・チャック・ベリー / 2007年スイスでのライブ
9月15日 (水)
第3夜
・ブライアン・メイ / クイーン2008年 (リード・ボーカル、ポール・ロジャース)、クイーン1986年 (フレディ・マーキュリー在籍時最後のツアー)
・デヴィッド・ギルモア / 06年ソロ・ツアーから、オーケストラとの共演でも話題を集めたライブ
・ピート・タウンゼント / ザ・フー06年のライブ
・マイケル・シェンカー (10年東京収録)
・スティーヴ・ハウ (07年東京収録エイジア公演)
・ジョン・フォガティ (08年米国収録)
9月16日 (木)
第4夜
・ジョン・フルシアンテ / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ「ライブ・フロム・アビーロード」出演時のライブ
・デレク・トラックス / 自身のバンドを率いての2006年のライブ
・ジョン・メイヤー / バディ・ガイも参加した2004年のライブ
・オリアンティ / TV出演時のライブ、ミュージック・ビデオ
・ビリー・ギボンズ (ZZトップ)、ローウェル・ジョージ (リトル・フィート)、ロリー・ギャラガー、リック・ニールセン (チープ・トリック)、ジェイムス・ヘットフィールド&カーク・ハメット (メタリカ)、ニール・ショーン(ジャーニー)