ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)は、米国ファブレス半導体メーカーのAmpere Computingの全持分を総額65億ドルで取得することで、Ampereおよび同社の特定の持分保有者と合意したことを3月20日に発表した。
Ampere Computingは、2017年にIntelのサーバCPUに関わってきたエンジニアたちが立ち上げたArmコアのサーバCPUなどを手掛ける企業で、ソフトバンクGの説明によると、現在、約1000人の優れた半導体エンジニアを抱えているという。また、ソフトバンクGでは、この取引について、自社の広範な戦略的ビジョンおよびAI・コンピューティングにおけるイノベーション推進へのコミットメントに沿ったものであると説明しており、グループ企業、投資先、取引先を含む広範なエコシステムと連携していくことが期待されるとしている。
さらに、戦略的な連携によってArmの設計力を補完する形で、Ampereの専門知識を統合することも期待できるようになるともしている。