給湯器で表示されやすいエラーコード
給湯器のリモコンは2桁、もしくは3桁の数字を表示することでエラーを知らせます。
032のエラーコードは、おもに浴槽の栓を締め忘れているときに表示されるエラーです。また632のエラーは、給湯器が浴槽のお湯を取り込めないときに表示されます。
それぞれの原因、対処法を見ていきましょう。
エラーコード032の原因|排水栓の閉め忘れ
給湯器の032エラーは、「湯張り開始後、一定の時間が経過しているのにお湯が溜まっていない状態」を知らせるものです。
エラーコード032が表示されるのは、以下のようなケースが考えられます。
- 浴槽の排水栓が正しく機能していないとき
- 浴槽にお湯がない状態で追い焚きしているとき
- 循環アダプターに汚れが蓄積しているとき
つまり、給湯器が浴槽のお湯を確認できないときにエラーが表示されるのです。
エラーコード032の対処法
エラーコード032が表示されたときの対処法を紹介します。以下の手順を参考にしてください。
- 1.給湯・追い焚きを停止
- 2.排水栓が閉まっているかどうか確認
- 3.給湯器(リモコン)の電源をオフ
- 4.給湯器(リモコン)の電源をオン
- 5.給湯・追い焚きを行う
上記の方法でエラーが解除されないときは、以下の原因が考えられます。
- 給湯器や浴槽のフィルターが目詰まりしている
- 排水栓のパッキンが劣化している
- 排水栓が正しくはめこまれていない
これらが原因の場合は排水栓を確認し、正しく閉めることでエラーの解除が可能です。必要に応じてフィルターの掃除も行いましょう。
ただし、自分で対処できないケースがあります。配管の損傷、浴槽裏の漏水が原因となり、032のエラーコードが表示されることもあるのです。この場合は業者に連絡し、メンテナンスを行う必要があります。
エラーコード632の原因|給湯器が浴槽のお湯を吸い込めない
給湯器に表示される632のエラーコードは、おもに浴槽内の循環アダプターに異常が見られるときに表示されます。
たとえば以下の原因が考えられます。
- 浴槽の湯量が足りない
- 循環アダプターが詰まっている
- 循環アダプターの取付が不十分
- 追い焚き配管が凍結している
エラーコード632は追い焚きや配管洗浄を行う際、お湯を吸い込めないときに生じるエラーです。
エラーコード632対処法
エラーコード632が表示されたときの対処法を紹介します。
湯量が足りない場合は、循環アダプターがお湯を吸い込めません。浴槽内のお湯の水位を確認し、アダプターより5cmほど上までお湯を溜めてから追い焚きしましょう。
循環アダプターの網に異物が詰まっていることも、632エラーが表示される理由の1つとして考えられます。髪の毛、石鹸カスなどの汚れがフィルターに蓄積していませんか?
この場合はフィルターを掃除することで、エラーの解消が可能です。フィルターは側面を手に持ち、左側に回すと取り外せます。異物を取り除いてから、再度追い焚きを行いましょう。
もし汚れが取れないのであれば、フィルター交換を検討する必要があります。新品を購入する場合は、メーカーのホームページや取扱説明書で品番を確認しましょう。
またフィルターがキレイな状態だとしても、アダプターが正しく取付できていないこともあります。正しく設置されているかどうか確認しましょう。
追い焚き配管の凍結を対処する場合は、浴室乾燥機の利用、ストーブの設置などを行い、浴室内を温める方法が有効です。ほかにはシャワーのヘッド部分と循環フィルターを外し、循環口に直接水を送り込む方法もあります。
参考記事:給湯器のエラーの際に表示される「エラーコード」の意味とその対処法とは
悪質な業者による被害例と防止策
給湯器トラブルは生活に大きく影響するので、すぐにでも修理したいものです。しかし「早く修理したい」という施主の思いに付け込み、悪質な工事や請求を行っている業者もあるので注意してください。
今回は、実際に起こった被害事例をもとに、被害に遭わないために気を付けておきたいポイントを解説していきます。
高額請求をされた
悪徳業者による被害事例で多く見られるのが、料金トラブルです。「契約前には給湯器のメリットばかりを強調され、いざ契約すると相場よりも高い価格を提示された」など、高額請求をされた事例は数多く起こっています。
なかには相場の2倍を上回る金額を請求されるなど、非常に悪質な被害もあるようです。
給湯器修理は業者によって料金差があるので、適正価格であるか判断するのはなかなか難しいかもしれません。けれど複数業者から見積もりを取り、なんとなくでも相場感を把握しておけば高額請求を避けることができるはず。
業者依頼をする際には必ず相見積もりを取り、費用相場を把握したうえで依頼をしましょう。
給湯器や住居に傷をつけられた
被害事例のなかには「工事中に給湯器や住居を傷つけられた」という破損トラブルも多く起こっています。
実際にあった事例には「給湯器を移動させるときに壁にぶつけたらしく、壁に穴が空いていた。穴を指摘したところ、元から穴があったとの一点張りで泣き寝入りになってしまった」というものがありました。
破損トラブルは給湯器本体のみならず、住居に及ぶケースもあります。この場合、施工後すぐに連絡を入れたとしても、施工中にできた傷であることが証明できないので「傷を付けた、付けていない」の水掛け論になり、修理費用の請求が難しいケースがほとんど。
こういった施工後のトラブルを防ぐためにも、施工前には給湯器周辺の写真を日付・時間入りで残しておきましょう。
必要のない工事や部品交換を勧められた
「必要のない工事や部品交換を勧められた」というのも、被害事例で多く見られます。給湯器が故障をしたとき、どんな修理や交換が必要なのか素人目では判断が難しいものです。そんな顧客に付け込み、過剰な修理や部品交換を勧めている悪徳業者もあります。
過剰修理や交換を防ぐためには、給湯器の症状からどのような対処が必要であるか事前に調べておくことが大切です。
もしも過剰な工事を勧められていると思ったら、一度断りを入れて、他の業者にも相談してみましょう。
参考記事:給湯器は絶対に相見積を取れ!その理由とチェックすべき4項目
登米市 の信頼できるおすすめ給湯器修理・交換業者

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短20分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金
修理14,300円~
交換38,500円~
詳細は公式HPでご確認ください
イースマイルは対応する自治体で適切な工事ができると認められている水道局指定業者です。
土日祝日・深夜早朝含む24時間365日、いつ相談しても割増料金がかからず、作業が始まるまでは一切費用がかからないかなり信頼できる業者です。
実績も豊富で、スタッフの研修にも力を入れているため技術力はもちろん接客もよく、トイレや排水管、給湯器や蛇口の修理交換まで水回りのことなら何でも相談できます。
電話で「ホームページを見た」と伝えるだけで3,000円割引なので、相談する際は電話で相談し、忘れずに伝えるようにしましょう。
ちなみに、依頼せずとも見積もりにはお金はかからないので、相見積もりの際は必ず相談しておきたい業者の一つです。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短20分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金
修理11,000円~
交換33,000円~
詳細は公式HPでご確認ください
ハウスラボホームは全国各地に拠点を構えている水道修理業者です。トイレ、キッチン、浴室などの水まわりトラブル全般に対応しており、作業料金が6,600円からとお手頃価格で提供をしています。
万が一、水まわりに問題が発生した場合は、最短20分でお客様の元にスタッフが駆けつけます。出張見積もりキャンセルは0円、深夜早朝でも割増料金は一切ありません。業務や知識の習得のために厳しい自社研修を実施しているため、技術には問題ないようです。
トラブルの原因や作業例などが分かりやすく記載されており、依頼の際も安心できますね。候補のひとつにしてみてください。
ちなみに、電話で連絡した際に「サイトを見た」と伝えると作業料金が2,000円割引になるWEB割がありますので、相談する際は必ず電話で相談し、その際には必ず「サイトを見た」と伝えましょう。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 ―
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金
取替工事一式
38,500円~
詳細は公式HPでご確認ください
給湯器・ガス給湯器を専門とするキンライサーは、全国的に展開している業者です。累計工事実績が300,000件を超え、給湯器取り付けに関する各種免許を保有しているスタッフが安心・安全に施工してくれる、信頼できる業者と言えるでしょう。24時間365日コールセンターが稼働しているので、即日翌日のスピード対応も可能です。
大手ならではの自社倉庫を保有しているので、在庫がないという事態にはならなそうです。万が一そのようなことがあっても、給湯器レンタルサービスを行っているので、お湯が出ないというトラブルには安心ですね。標準取付工事費は38,500円~で、商品代と組み合わせるセット価格がお得です。また、リンナイ・ノーリツの正規販売店なので、大量に仕入れることで商品代を安くできる仕組みがあり、80%オフなどの特価で購入できるのがポイントです。
また、製品・工事の10年保証が無料で付いてくるので、安心して給湯器を購入できそうですね。支払い方法は現金、銀行振込、QR決済、クレジットカード、ローン、定額プランの6種類から選べます。見積もり訪問も無料で、ホームページから見積もりすれば、3,000円の割引のサービスも行っているので、給湯器の交換を検討している方にはおすすめの業者です。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短30分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金 作業料金8,800円〜+事務手数料
詳細は公式HPでご確認ください
クラシアンはTVCMを放送しており、その知名度の高さは信頼できるポイントです。業界問わず多くの企業も利用しており、そういった点でも間違いなく悪質な業者ではありません。
作業にかかる金額自体は他の業者とそれほど変わらず、残念ながら割引等もありませんが、2回目以降は10%OFFで修理·交換を行ってくれます。作業内容・費用を説明し、承諾のサインをもらってから作業に入るので安心です。作業料金とは別に事務手数料として諸経費がかかるので、費用をしっかりと確認してから承諾のサインをしましょう。
各市区から認可を受けている水道局指定工事店であり、研修制度や資格取得支援などによるスタッフの技術品質向上にも力をいれているため安心して作業を任せることができるでしょう。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 記載なし
- ●受付時間 9:00-17:30
- ●定休日 日曜日、祝日
- ●料金 ※例)給湯専用タイプ全込60,100円~
詳細は公式HPでご確認ください
給湯器.comは、ガス・石油給湯器の販売、修理・交換作業を承っている業者です。北海道から鹿児島まで計38の都道府県で対応しております。商品の配送のみなら全国どこでも可能です。詳細な工事エリアはHPにてご確認ください。
営業時間は9:00~17:30で、日・祝日が定休日となっております。ご相談は電話、問い合わせフォームより受付けております。給湯器交換と同時に浴室シャワー・蛇口の交換をご依頼いただくと工事費10,000円OFFとなります。交換を迷っていた方はぜひご活用ください。
修理は4,000円から対応しており、HPに施工内容ごとの分かりやすい表が掲載されています。見積もりは無料なのでお気軽にご依頼ください。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間
- ●受付時間 8:30~18:00
- ●定休日 日曜・祝日
- ●料金
詳細は公式HPでご確認ください
仙台給湯器.comは、宮城県の給湯器交換業者です。地域に密着した安心安全な施工サービスを手掛け、仙台市や名取市、大崎市など宮城県内で多数の施工実績を残しています。大手メーカーのリンナイやノーリツ、コロナなどを取り扱っており、ガス、石油給湯器に対応可能。給湯器以外にも、リフォームや電気工事などの住宅設備全般に精通している業者です。
実際に利用した人の感想には「当日でも対応してもらえた」「商品の説明がわかりやすい」などの声があがっており、親切丁寧な対応が見受けられます。
仙台給湯器.comの給湯器工事には5年間の保証が付くため、万が一施工に不備があったときでも対応してもらえます。見積もり、現地調査は無料。電話受付は、日曜・祝日を除く8:30~18:00まで対応可能です。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 即日対応可能
- ●受付時間 9:00~18:00
- ●定休日 年中無休
- ●料金 本体+マルチリモコン+工事費(設置+撤去費用)込105,800円~
詳細は公式HPでご確認ください
シマツ株式会社の創業は1897年。100年以上続く、老舗の給湯器専門業者です。宮城県を中心に山形県、福島県で給湯器販売、工事を行っています。宮城県での対応エリアが広く、仙台市や石巻市はもちろん、亘理市、柴田町にも駆けつけ可能。最短30分で訪問でき、給湯器トラブルを解決に導きます。
シマツ株式会社では専門の資格保持者が施工を行うため、安心して工事を任せられます。見積もりや出張費、点検費は無料。追加工事費が請求されないため、見積もり額から変更がないことも安心できるポイント。
電話受付は365日、年中無休です。通話料がかからないため、気軽に連絡できます。またインターネットでの見積もり・お問い合わせも可能です。