サナギ新宿前イベントスペースにて、入場無料のイベント「オーストラリアで自分の物語を見つけよう!」が2023年6月10日(土)に開催される。

会場ではオーストラリアのグルメが味わえる飲食ブースの出店をはじめ、オーストラリアとの現地中継(オンラインツアーを予定)やワーキングホリデーのプロによるお悩み相談ブースの出展など、オーストラリアのイマがわかるコンテンツが盛りだくさん!累計63万部を突破した書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」著者である詩歩さんや、英語系人気Youtuberもゲストで登壇するなど、1日中楽しめるイベントになっている。

オーストラリアへのワーホリの魅力を経験者が紹介!

フレンドリーな国民性や多様性の高い文化、過ごしやすい気候など、ワーキングホリデー(以下、ワーホリ)の渡航先として根強い人気を誇るオーストラリア。本イベントでは、そんなオーストラリアへのワーホリをきっかけに未来を切り拓いたゲストの方が「そもそもワーホリとは何か」「オーストラリアでのワーホリの特徴」「帰国後のキャリアについて」等を紹介する。

オーストラリアグルメブースや留学/ワーホリ相談ブースも

会場では、オーストラリアの国民食でもある絶品ミートパイを販売する「オーストラリア・カフェバン」やオーストラリア発のオーガニックコーヒーロースター「BunCoffee Byron Bay」、オーストラリア食品を扱うセレクトショップ「LONGFELLOWS TOKYO(ロングフェロウズトウキョウ)」、オーストラリアのライフスタイル製品を販売する「JAU(Japan Australia United)」も出店!オーストラリアが誇る美味しいグルメが楽しめる。また、留学やワーホリのプロフェッショナル「ワールドアベニュー」や「エスティーエートラベル」も出展。気になる疑問やお悩みについて気軽に相談できるようになっているため、留学やワーホリを検討している人はぜひ立ち寄ってみてほしい。

ブース出展一覧

企業・団体ブース

オーストラリア政府観光局

オーストラリア観光案内ブースへようこそ!コチラのブースでは、知識豊富なスタッフがオーストラリアの魅力的な観光情報を提供します。大自然、文化、アドベンチャー、美食、動物など、気になるオーストラリアの魅力を聞きに来てくださいね。旅行&航空会社、メジャー観光エリアのパンフレットも多数ご用意しているので、ぜひブースにお立ち寄りください!
HP:https://www.australia.com/ja-jp

ワールドアベニュー

ワーキングホリデーについて悩んでいることはありませんか?参加条件・できること・費用・仕事や家の探し方など留学コンサルタントにご相談いただけるブースです。「英語初級でも参加できる?」「30歳だけどまだ間に合う?」「仕事探しが大変って聞いたけど実際は?」などに最新情報をもとにお答えいたします。また先着50名様にワーホリ情報をギュッとまとめたパンフレットをプレゼント!ぜひお立ち寄りください。
HP:https://www.world-avenue.co.jp/

エスティーエートラベル

旅の準備はまとめてお任せ!留学やワーホリ、卒業旅行の手配はもちろん、航空券から海外旅行保険まで、渡航に必要なアレコレについて経験豊富なカウンセラーがお答えします。お気軽にブースにお立ち寄りください♪ 【エスティーエートラベルとは?】1969年にオーストラリア/メルボルンに誕生した旅行会社。“体験主義”をモットーに、海外で様々な経験をしてみたいというチャレンジ精神旺盛な若者を日々サポートしています。
HP:https://www.statravel.co.jp/

物販ブース

JAU(Japan Australia United)

オーストラリアには、創造性が溢れています。私たちは、オーストラリアの美しいデザインとサステナブルなライフスタイルを製品を通して日本に伝えています。ぜひ、製品に込められた作り手の思いや、オーストラリアのクリエイティブな一面を発見、体験してみてください。
HP:https://www.jau.co.jp/

LONGFELLOWS TOKYO(ロングフェロウズトウキョウ)

タスマニア産の粒マスタードや蜂蜜、無添加のジュースやクラッカーなど日常生活に彩りを与える、美味しい食品たちをお届けします。
Instagram:https://www.instagram.com/longfellowstokyo/

飲食ブース/キッチンカー

BunCoffee Byron Bay

東京市ヶ谷、赤坂にあるオーストラリア発オーガニックコーヒーロースター。オーストラリアのバイロンベイにある焙煎所で、世界中から選び抜いた豆をそれぞれの豆に合った焙煎方法により7種類のスペシャルなブレンドを提供。本場オーストラリアの「フラットホワイト」や「ロングブラック」を始め、様々なメニューをお楽しみいただけます。赤坂店では約10種類のシングルオリジンも、ドリップでお楽しみいただけます。 販売予定:ロングブラック/フラットホワイト/アイスロング/アイスラテ など
Instagram 市ヶ谷店:https://www.instagram.com/buncoffee_ichigaya/

Instagram 赤坂店:https://www.instagram.com/buncoffee_akasaka/

オーストラリア・カフェバン

日本全国で、カフェバンのキッチンカーがオープンすれば「オーストラリア体験空間」が提供出来るように、オーストラリアが大好きな仲間達と一緒に、名物料理やドリンク、グッズなど販売して楽しんでいただいています。 販売予定:ミートパイ、バナナブレッド、加工食品(オリーブオイルなど)、プリザーブド・ワイルドフラワーなど

詩歩さんやStudyInネイティブ英会話 さん、だいじろーさん、Yumiさんら、豪華ゲストが多数来場!

当日は、累計63万部を突破した書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」著者の詩歩さんや明日から使えるネイティブ英語を各種SNSで発信しているStudyInネイティブ英会話 さん、世界中の英語発音マニア&発音コーチとして地域ならではの英語の発音をわかりやすく・楽しく発信するだいじろー さんなど、豪華なゲストらが多数来場。オーストラリアならではの魅力や楽しい英語の学び方等を紹介する。

さらに当日はケアンズとの生中継も!現役でワーホリ中のYumiさんと繋いで、オーストラリアのイマをお届け。単身オーストラリアに行くことになった経緯や実際にワーホリに行ってみた感想、ワーホリに行ったことで見えた自身のビジョンについて紹介予定だ。

なお今後も豪華なゲストを発表予定。本ページにて公開していくのでぜひチェックしてみてほしい。

TIMETABLE

11:05~ オーストラリア政府観光局
オープニングステージ:オーストラリアで自分の物語を見つけよう!

本イベントを主催するオーストラリア政府観光局より、イベント開幕のご挨拶

11:25~ BunCoffee バリスタ 北嶋達也
オープニングステージ:ワーキングホリデー体験ストーリー

25歳でオーストラリアのワーキングホリデーを経験。「カメラマンとして世界を回る」という夢を叶えるため、西オーストラリア州へ渡航。現地では農業に従事。大自然を満喫し、国際色豊かな異文化交流を楽しみながら2年間を過ごす。現地でオーストラリアでコーヒーとカフェ文化に魅了されたことをきっかけに、帰国後は東京の「BunCoffee Byron Bay」でバリスタとして活動中。

12:00~ エイチ・アイ・エス(ケアンズからの生中継)
ケアンズが誇る世界最古の熱帯雨林キュランダ街歩き&コアラライブツアー!

海と山の2つの世界遺産が出逢う街オーストラリア・ケアンズ。今回はなんと、「世界最古の熱帯雨林」である世界遺産の森からライブ中継!熱帯雨林の中にある「キュランダ村」の散策や、可愛いコアラ、オーストラリアに生息する動物たちの様子をお届け予定。

12:45~ StudyInネイティブ英会話
英語を楽しく、もっと身近に!StudyInネイティブ英会話 アンジー&せいけ トークライブ

留学コンサルティング事業も行う株式会社ブルードが運営する、英語を話せるようになりたい、英語の勉強がなかなか続かないという全ての方へ、「あれ、英語って楽しい!」をコンセプトにした、楽しめる英会話チャンネル。関西弁の帰国子女アンジー、文法に強い純ジャパせいけが明日から使えるネイティブ英語を配信している。
YouTube:https://www.youtube.com/@StudyIn

13:35~ DJ LICCA
世界で活躍するフィメールDJ / DJ LICCA トークセッション& DJ

大阪を拠点とするDJ Producer Creator。avexからの国内メジャーリリース・国内47全ての都道府県や海外の多くでDJをこなし“Top 10 of Asia (Top10 of Asian Best Female DJ)” などでも表彰されている。一つ一つ積み重ねた実績と経験が彼女の放つ“音”への信頼である。数多くの現場から培われたUrbanなスタイルやUndergroundの雰囲気を心地良いGrooveにまとめるスキルとセンスを武器に、クリエイターとしてビートメイキングなど自己表現の幅を広げて活動中。
Instagram: https://www.instagram.com/djlicca/

14:45~ ワールドアベニュー マーケティング部長取締役 寺田麻友子
帰国後のキャリア選択:ワーキングホリデーの経験をどう生かす?

学生時代よりカウンセラー業務に興味を持ち、大学にて日本の国家資格である社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得。よりグローバルな視点でカウンセリングを実施できるようになるため、大学卒業後、渡英。現地大学にて身体障害を持つ学生支援を行う。帰国後は、ワールドアベニューにて、留学カウンセラーとして、中高生から社会人向けの留学まで幅広い留学を提供。2019年〜21年はシドニーにて勤務。現在は、留学カウンセラー兼キャリアカウンセラー、マーケターとして活動中。

15:30~ 英語発音マニア&発音コーチ だいじろー
発音マニアだいじろーの英語発音レッスン

1989年7月3日生まれ。北海道札幌市出身。中学2年生にオーストラリアのパース、高校2年生のオーストラリアのアデレードにホームステイ体験。立命館アジア太平洋大学に外国人枠で入学し、在学中に香港理工大学とヘルシンキ大学に留学。その後タイに移住し7年を過ごしバックパッカーで20カ国ほど旅で訪れる。出会った様々な国籍の人々の英語の発音に衝撃を受け、独学で音声学を猛勉強し、英語を修得。世界中の英語発音マニア&発音コーチとしてYouTubeチャンネル登録者数は57万人を超え、総再生数は2.5億再生以上。
YouTube:https://www.youtube.com/@daijirojp

16:15~ 現役ワーホリ Yumi(ケアンズからの生中継)
ケアンズから中継!現役ワーホリYumi さんトークライブ

日本のカフェでアルバイトをしていた際、先輩からオーストラリアへのワーホリを勧められ、彼らの経験談に魅せられて、2022年より単身オーストラリアへの冒険を決意。ブリスベンで英語学校に4ヵ月通ったのち、カフェ勤務でセカン ド・ビザが取得できるケアンズへ。現在は、カフェ&アイスクリーム屋で働きながら、日々新しい人々との出会いや新たな経験を通じて、さらなる挑戦への道を開いている。

17:00~ 死ぬまでに行きたい!世界の絶景プロデューサー 詩歩
死ぬまでに行きたい!オーストラリアの絶景

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー。静岡県出身。累計63万部を突破した書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」著者で、SNSのフォロワー数は100万人以上。 昨今の”絶景”ブームを牽引し、流行語大賞にもノミネートされた。 現在はフリーランスで活動し、旅行商品のプロデュースや自治体等の地域振興のアドバイザーなどを行っている。静岡県・浜松市観光大使。
Instagram:https://www.instagram.com/shiho_zekkei/ | YouTube: https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel | 公式サイト:http://shiho.me/

抽選でジェットスターで行く、ケアンズ・ゴールドコースト行き往復航空券をプレゼント

当日来場した人限定で、ジェットスター航空より、成田~ケアンズ往復航空券(直行便)、成田~ゴールドコースト往復航空券(直行便)を、抽選でそれぞれ一名様にプレゼント!そのほかにも豪華賞品を多数ご用意。ぜひこのチャンスにイベント会場を訪れてほしい。

豪華景品がその場で当たる!抽選会

1等(2本):ジェットスター航空提供、成田~ケアンズ往復航空券(直行便)、成田~ゴールドコースト往復航空券(直行便)をそれぞれ1名様ずつにプレゼント
参加方法:イベント会場にてご案内いたします
その他、オーストラリアにちなんだコスメやライフスタイル雑貨、食品やファッションアイテムなど、多数の豪華景品をご用意(予定)

入場無料!「オーストラリアで自分の物語を見つけよう!」

開催日:2023年6月10日(土)
開催時間:11:00~18:00
会場:JR新宿駅南口 サナギ新宿前イベントスペース
住所:〒160-0022 新宿区新宿三丁目35番6号 国道20号線 高架下
アクセス:JR新宿駅東南口改札より徒歩1分
主催:オーストラリア政府観光局
協力・出展:
ワールドアベニュー
エスティーエートラベル
JAU(Japan Australia United)
LONGFELLOWS TOKYO(ロングフェロウズトウキョウ)
BunCoffee Byron Bay
オーストラリア・カフェバン
ジェットスター航空
運営:マイナビニュースイベント運営事務局

[PR]提供:オーストラリア政府観光局