フジテレビは、2018年春の新番組ラインナップを発表した。また、それに伴い「変わる、フジ 変える、テレビ」をキャッチコピーにした改編キャンペーンも実施する。同キャンペーンでは、メインキャラクターにプロボクシングWBA世界ミドル級王者の村田諒太選手を起用。フジテレビの意気込みをストレートに伝えていく。
変わる、フジ 変える、テレビ
フジテレビ2018年春の改編キャンペーンにおけるキャッチコピーは「変わる、フジ 変える、テレビ」。フジテレビが本当に「変わる」ため、視聴者が本当に見たい番組を届けるため真摯に努力を続けていく……。そうしたフジテレビの本気の覚悟や意気込みが伝わるキャッチコピーとなっている。
今回、用意されたキャンペーンビジュアルは2種類。特に目を引くのは、フジテレビのシンボルマークである目玉ロゴが村田選手の一撃のグローブになっているビジュアルだ。
さらに、大勝負の試合を目前に控える村田選手の姿を描いたキャンペーン・ムービーも公開。どちらも力強く、フジテレビの意気込みが十分に伝わってくる。ちなみに、動画中に登場するコスチュームやチャンピオンベルトは全て本物を借りたとのこと。そうした細部へのこだわりにも注目していただきたい。
フジテレビ 2018年春の注目新番組5選
そんな、フジテレビが強い覚悟で臨む2018年春の改編。注目番組をいくつか紹介していこう。
コンフィデンスマンJP
2018年4月期のいわゆる月9ドラマとして始まるのは『コンフィデンスマンJP』。“欲望”や“金”をテーマに、3人の信用詐欺師(コンフィデンスマン)たちが、金融業界、不動産業界、美術界、芸能界など、毎回、さまざまな業界や世界を舞台に、壮大で奇想天外な計画で、欲望にまみれた人間たちから大金をだましとる、痛快エンターテインメントコメディードラマだ。
主人公のダー子を演じるのは、長澤まさみ。長澤が月9ドラマで主演を務めるのは『プロポーズ大作戦』(山下智久とW主演 / 2007年4月クール)以来およそ11年ぶり。そのほか、ちょっと頼りないコンフィデンスマン・ボクちゃんを演じる東出昌大や、百戦錬磨のコンフィデンスマン・リチャードを演じる小日向文世など豪華俳優が脇を固めドラマを盛り上げている。
脚本は、『リーガルハイ』シリーズや、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」(2005年11月公開/東宝)など、数々の代表作を持ち、日本のみならず、世界が注目する当代随一の脚本家・古沢良太が担当。
ダー子を中心としたコンフィデンスマンの世界を存分に味わってほしい。
コンフィデンスマンJP
4月9日スタート
毎週(月)21時~21時54分 (初回は30分拡大)
キャスト:長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、他
木曜劇場『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐- 』
あの"巌窟王"が現代に蘇る! フジテレビ4月クールの木曜劇場は、愛、将来、自由、仕事、自尊心、すべてを奪われた実直な主人公が、自らを陥れた男たちに復讐する「モンテ・クリスト伯」を原作とした『モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―』。
自らを陥れた者たちへ“復讐”をしていく、まさに鬼と化した主人公・柴門暖(さいもん・だん)を演じるのは、ディーン・フジオカ。最大の復讐の矛先となる“恋敵”役に大倉忠義(関ジャニ∞)、第三の男として、過去に主人公を無実の罪で牢獄へと送り込んだことを隠しながら生きる警視庁公安部外事第三課の警察官役を高橋克典が演じる。主人公の最愛の婚約者であるヒロイン役は、山本美月が務める。
演出を手がけるのは、ドラマ『白い巨塔』(2003年)、『ガリレオ』(2007年)、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』(2014年)など、数々の大ヒット作品を世に送り出してきた西谷弘。
実力派俳優陣が名作復讐劇の決定版を完全ドラマ化した本作。毎週木曜日はその世界観にどっぷりとハマってほしい。
木曜劇場『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐- 』
4月19日(木)スタート
毎週(木)22時~22時54分 (初回は15分拡大)
キャスト:ディーン・フジオカ、大倉忠義、山本美月、新井浩文、高橋克典、他
林修のニッポンドリル
4月25日より、毎週水曜19時57分からスタートする、MCに林修先生を迎えた新水8バラエティ『林修のニッポンドリル』。1月6日に放送された特番が視聴率トップ(同時間帯横並び・6.4%)を獲得するなど、人気を博した教養バラエティが満を持してレギュラー化する。
『林修のニッポンドリル』では、国宝、世界遺産、寺社仏閣、歌舞伎、礼儀作法から、おもてなしや食文化、さらには間違えやすい日本語まで、日本人なら知っておきたい“ニッポンの○○”をテーマに林修先生が、唯一無二の“ニッポンドリル”を「作成」し、講義を開く。知っているようで知らなかった"ニッポン"のことがより深く理解できる。
また、林修先生を支える「副担任」という立場を千鳥のノブが務める。ノブがコンビではなく、ピンでゴールデンタイムの番組にレギュラー出演するのも、本番組が初となる。
林修先生とノブ、2人のテンポのいい掛け合いも注目だ。
林修のニッポンドリル
4月25日スタート ※初回は19時~2時間SP
毎週(水)19時57分~21時
主な出演者:林修(MC)、千鳥・ノブ(副担任)、風間俊介(パネラー)、他
梅沢富美男のズバッと聞きます!
梅沢富美男にとって初のMCレギュラー番組となる『梅沢富美男のズバッと聞きます!』。ちまたでうわさの芸能人の生活に密着取材!「うわさの芸能人をゲストに招き、ゲストに聞いてみたいことを梅沢富美男が"ぶっちゃけ質問"」、なかなか聞けないような突っ込んだ質問を梅沢富美男がズバッと聞いていく。梅沢の質問にゲストはタジタジになるのか、それとも……。
梅沢富美男のズバッと聞きます!
4月18日(水)スタート ※初回は21時~2時間SP
毎週(水)22時~22時54分
主な出演者:梅沢富美男(MC)、阿部哲子(進行)、他
直撃! シンソウ坂上
4月19日からスタートするのは、“ジャーナリズムバラエティ”『直撃! シンソウ坂上』。世間を騒がせた「人・事件」などの“今”に、坂上忍をはじめとしたジャーナリストリポーターたちが追跡&直撃し、真相を突き止めていく。
本番組を構成するのは"3つの柱"。まずは、MCの坂上忍が自ら、ニュースの当事者に直撃取材を敢行、聞き手が坂上だからこそ引き出せる真相の数々に衝撃を受けること必至だ。
そして、過去に世間を騒がせたニュースの“今”を、ジャーナリストリポーターたちが取材。さらに、“今”だからこそ話せる真相に迫っていく。豪華出演者による再現ドラマや、貴重な資料映像などから、事件そのものはもちろん、その背景なども深く掘り下げる、そんな"ジャーナリズムバラエティ"に期待してほしい。
直撃! シンソウ坂上
4月19日(木)スタート ※初回は19時57分~2時間SP
毎週(木)21時~21時54分
主な出演者:坂上忍(MC)、他
***
ここで紹介した番組のほかにも、アニメや報道なども新しい番組が数多くラインナップされている。この春、フジテレビがどのように"変わる"のか、どのように"変える"のか、目が離せない。