「さとふるのCMを最近よく見かけるけどどういった特徴があるの?」
ふるさと納税ポータルサイトはたくさんあります。
その中でも、知名度や評判が高い「さとふる」のメリット・デメリットを知りたいですよね!
この記事では、さとふるのメリットとデメリット、他サイトとの比較、利用方法までを徹底的に調べました。「さとふる」がオススメの人は次の3つに当てはまる人です!
さとふるは利用者向けのサポート体制が整っており、安心してふるさと納税をスタートできます。また毎月お得なキャンペーンもあるのも嬉しいですよ。
是非最後まで読んでいただき、早速ふるさと納税をスタートしましょう!
ふるさと納税サイト「さとふる」とは?
出典:さとふる
ふるさと納税で寄付を行い返礼品をもらうためには、ふるさと納税ポータルサイトを利用することが一般的です。
ふるさと納税のポータルサイトはたくさんあります。
中でもさとふるは知名度が高く、操作性に優れたサイトです。
多くの人が利用するさとふるの特徴は、下記の通りです。
- 運営会社:ソフトバンクグループ
- 掲載自治体数:1,223
- 返礼品数:671,847
さとふるには、一体どんなメリットがあるのでしょうか。
反対にデメリットはどういった点でしょうか。
さとふるを利用する上で知っておきたいことを紹介していきますね!
ふるさと納税サイト「さとふる」のメリット4つ!
ふるさと納税サイトはたくさんありますが、なぜさとふるが利用率No.1のサイトなのでしょうか。
これから紹介する「さとふる」ならではの4つのメリットが人気であり続ける理由です。
1つずつ紹介していきますね!
メリット1.返礼品の到着が早い
「さとふる」は他のふるさと納税サイトと比べて、返礼品の到着が早い傾向にあることがメリットとしてあげられます。
「さとふる」には、申込受付~返礼品発送までの自治体で行う業務を請け負うサービスがあります。
これにより発送までにかかかる工程がスピーディに行え、時間短縮につながっているのです。
1~2週間で到着する返礼品もあるので、少しでも早く返礼品を受け取りたい方はさとふるからの申し込みをおすすめします。
メリット2. お得なキャンペーンが毎月開催される
メリット2つ目は、なんといっても毎月開催されるお得なキャンペーンです!
エントリー条件を満たせば、PayPayボーナスやギフトカードなどがもらえたりと大変お得です。
過去に開催されたキャンペーン一覧と、さとふるキャンペーンをまとめた記事も是非チェックしてみて下さいね!
実施月 |
対象 | キャンペーン名 | 特典 | 付与額(率) |
4月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | さとふるマイポイント | 最大12% |
3月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | さとふるマイポイント | 最大7% |
2月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | さとふるマイポイント | 最大7% |
1月 |
全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | さとふるマイポイント | 最大7% |
初めての方 | はじめてのさとふるキャンペーン | さとふるマイポイント | 最大4% | |
抽選 | さとふるジャンボ | さとふるマイポイント | 最大10万pt | |
12月 |
全員 | 【アプリ限定】メガさとふるの日キャンペーン | さとふるマイポイント | 最大7% |
初めての方 | はじめてのさとふるキャンペーン | さとふるマイポイント | 最大4% | |
全員 | PayPayクーポンキャンペーン | PayPayポイント | 最大5% | |
抽選 | ペイペイジャンボ | PayPayポイント | 0.5~100% | |
対象者 | スーパーPayPayクーポンキャンペーン | PayPayポイント | 最大10% | |
11月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | さとふるマイポイント | 最大7% |
初めての方 | はじめてのさとふるキャンペーン | さとふるマイポイント | 最大9.5% | |
全員 | PayPayクーポンキャンペーン | PayPayポイント |
最大5% | |
抽選 | ペイペイジャンボ | PayPayポイント | 0.5~100% | |
10月 |
全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayポイント | 最大6% |
初めての方 | はじめてのさとふるキャンペーン | PayPayポイント | 最大14% | |
9月 |
全員 | 【アプリ限定】メガさとふるの日キャンペーン | PayPayポイント | 最大6% |
初めての方 | はじめてのさとふるキャンペーン | PayPayポイント | 最大14% | |
8月 |
全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayポイント | 最大6% |
抽選 | ペイペイジャンボ | PayPayポイント | 0.5~100% | |
対象者/抽選 | シークレットキャンペーン | Amazonギフト券 | 5万円または5000円 | |
7月 |
全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayポイント | 最大6% |
抽選 | ペイペイジャンボ | PayPayポイント | 0.5~100% | |
対象者 | シークレットキャンペーン | Amazonギフト券 | 最大6% | |
6月 | 全員 | 【アプリ限定】メガさとふるの日キャンペーン | PayPayポイント | 最大6% |
5月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayポイント | 最大6% |
4月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayボーナス | 最大6% |
3月 |
全員 | 【アプリ限定】メガさとふるの日キャンペーン | PayPayボーナス | 最大6% |
全員 | 最大3%PayPayボーナスが戻ってくるキャンペーン | PayPayボーナス | 最大3% | |
抽選 | 超ペイペイジャンボキャンペーン | PayPayボーナス | 0.5~100% | |
2月 | 全員 | 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayボーナス | 最大6% |
1月 |
全員 |
【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン | PayPayボーナス | 最大6% |
抽選 | さとふるで当たる!ペイペイジャンボ | PayPayボーナス | 1~100% |
2023年4月以前にさとふるが実施したキャンペーン一覧です。
メリット3. サイトが初心者でも使いやすい
「さとふる」が初心者でも利用しやすい理由は主に下記3つ。
3つ目の理由「豊富なキャリア決済」に関しては、利用方法も簡単です。
出典:さとふる
返礼品を選び寄付者情報の入力画面に進むと、上記のように利用するキャリア決済を選択できます。
月々の携帯料金(スマートフォン利用料金)と一緒にまとめて支払いができるので便利です!
メリット4. 充実のサポート体制で安心!
数あるふるさと納税サイトの中でも「さとふる」は、最もサポート体制が充実しており安心して利用できます。
特に初めてふるさと納税をする時は、「これで正しいのかな?」といった不安も伴いますよね。
さとふるではお問い合わせページより、①メール ②電話 ③チャットボットの3つの方法で問合せが可能です。
またふるさと納税を申し込みんだ後、なかなか返礼品が届かなくて不安になることもあるかもしれません。
そんな時はマイページより返礼品の発送状況や発送予定日も確認できるので安心です。
出典:さとふる
このように“きめ細やかな”サポートが整うふるさと納税サイトは少なく、初心者の方には是非とも「さとふる」をおすすめしたいポイントです!
ふるさと納税サイト「さとふる」のデメリット2つ!
「さとふる」のメリットを理解したら、次に気になるところはデメリットですよね。
「さとふる」のデメリットは主に2つで、「自治体数が少ない」「サイト独自のポイント還元がない」という点です。
この2点に関して、具体的に説明していきますね。
デメリット1. 自治体数が少ない
さとふるのデメリットとしてあげられるのは、自治体数が少ない傾向にあることです。
上の表より、大手ふるさと納税サイト4社で比較すると、さとふるは3番目に位置します。
しかしながらここ最近は、自治体数・返礼品数は増えてきていますので今後に期待です!
デメリット2. さとふる独自のポイント還元がない
さとふるを利用する際のデメリット2つ目は「サイト独自のポイント還元がない」という点です。
例えば楽天ふるさと納税では「楽天ポイント」、ふるなびでは「ふるなびコイン」といったように寄付金額に応じた自社ポイントやAmazonギフト券などの還元があります。
さとふるではその様な独自ポイントの還元がありません。
しかし、「ふるさと納税サイト「さとふる」のメリット4つ!」で説明した通り、さとふるではPayPayボーナスなど還元されるお得なキャンペーンなどが定期的に開催されています。
また、Yahoo!ショッピング版さとふるを利用すれば寄付額に応じたPayPayボーナスやTポイントなども還元されます。
下記記事でも詳しく説明していますので、是非チェックしてみて下さいね!
大手ふるさと納税サイト4社比較
ここでは大手ふるさと納税サイト4社(楽天ふるさと納税・ふるなび・さとふる・ふるさとチョイス)の特長が一目でわかる一覧表を紹介します。
「さとふる」は、返礼品掲載数は38万点以上と豊富な品揃えです。
また、決済方法に携帯料金(ソフトバンク・au・ドコモ)と一緒にまとめて支払いができることも嬉しいですよね!
サイト名 |
自治体数 | 返礼品数 | 貯まるポイント | 決済方法 |
さとふる | 1,223 | 671,847 | PayPayボーナス(キャンペーン) | ・クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB /AMERICAN EXPRESS/Diners Club International) ・コンビニ決済・PayPayオンライン決済 ・ソフトバンクまとめて支払い・au かんたん決済 ・ドコモ払い・ペイジー |
楽天ふるさと納税 | 1,569 | 465,555 | 楽天ポイント | ・クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB /AMERICAN EXPRESS/Diners Club International) ・銀行振込・Apple Pay・楽天バンク決済 ※自治体により異なる |
ふるなび | 1,070 | 429,277 | ふるなびコイン ※Amazonギフト券、dポイント、 楽天ポイントに交換 |
・クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB /AMERICAN EXPRESS/Diners Club International) ・郵便振替・銀行振込・Amazon pay ※自治体により異なる |
ふるさとチョイス | 1,788 | 509,690 | チョイスマイル ※Amazonギフト券、dポイント、 楽天ポイントに交換 |
・クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB /AMERICAN EXPRESS/Diners Club International) ・Amazon Pay・楽天ペイ・auかんたん決済 ・auPAY・d払い ・ソフトバンクまとめて支払い ・ペイジー・PayPal・メルペイ ・コンビニ払い・ネットバンク支払い ・現金書留・納付書払い・郵便振替・銀行振込 ※自治体により異なる |
他にも「さとふる」は、「定期便」が充実していたり、クラウドファンディングで地域に貢献できたりします。
次からは実際にさとふるを利用するための手順を説明していきますね!
「さとふる」の会員登録手順2ステップ!
ここからは「さとふる」でふるさと納税する手順を説明します。
「さとふる」を利用するためには会員登録が必須です。
会員登録をするとマイページが作成され、その年の納税額状況、寄付をした返礼品の履歴、配送状況など確認ができます。
また会員登録情報により、次回以降の申し込み時には住所等が自動入力されるようになり便利です。
それでは、登録方法はすごくカンタンですので一緒に見ていきましょう!
1.会員登録ページでメールアドレスを入力
出典:さとふる
さとふる公式サイトの新規会員登録よりメールアドレスを登録します。
登録したメールアドレス宛に、さとふるより確認メールが届きます。
確認メールに記載されているURLから会員情報の登録手続きを行います。
2.必要情報を入力
出典:さとふる
パスワードを設定し、入力内容確認画面の「会員登録する」をクリックすれば完了です。
簡単にサクッと会員登録できますよ!
「さとふる」の寄付申し込み方法3ステップ
会員登録が完了したら、早速返礼品を選んで寄付申し込みをしてみましょう!
寄付申し込みも、たったの3ステップで簡単です。
1. 欲しい返礼品を選ぶ
出典:さとふる
まず最初に、「人気ランキング」、「お礼品から探す」、「地域から探す」からお好きな探し方で欲しい返礼品を選んでください。
2.「カートに入れる」をクリック
出典:さとふる
お礼品の内容や特徴を確認し、選んだ商品でよければ「カートに入れる」をクリックします。
3.「この地域の寄付手続きへ進む」をクリック
出典:さとふる
お礼品、申込数、寄付金額、発送時期を確認し問題なければ「この地域の寄付手続きへ進む」をクリック。
あとは、寄付者情報の入力をすれば申し込み完了です。
さとふるに関するよくある質問
さとふるをこれから利用しようとしている方や利用して間もない方から寄せられる質問をまとめていますのでご確認くださいね!
さとふるは会員登録が必要?
さとふるでふるさと納税をする際には会員登録が必須です。
また、会員登録をするとマイページが作成され、その年の納税額状況、寄付をした返礼品の履歴、配送状況など確認ができ大変便利です。
現在、さとふるで使えるキャンペーンコードはある?
2022年8月現在、さとふるで使えるキャンペーンコードはありません。
今後、キャンペーンコードを見逃さない様にするには3つの方法があります。
1.「さとふる」や「ソフトバンク」のTwitterをこまめにチェックする
2.さとふる公式LINEに登録する
3.さとふるのメルマガに登録する
是非チェックしてみて下さいね!
まとめ
今回は、さとふるに関するメリット・デメリットを紹介してきました。
さとふるは利用者サポートを重視した、とりわけ初心者の方におすすめのサイトです。
メリット・デメリットを十分鑑みた上で、さとふるを使ってみよう!と思われた方もいるのではないでしょうか?
会員登録から返礼品申し込みまで簡単にできますので是非ともお試しくださいね!
オススメ記事
・【徹底比較】2022年12月ふるさと納税のおすすめサイトベスト20を発表!
・【最新版】ふるさと納税「プロジェクター・スクリーン」還元率ランキングまとめ!
・【最新版】ふるさと納税「非常食・保存食」還元率ランキング!ジャンル別まとめ
・【最新】ふるさと納税で美味しい「いちご」&「高級いちご」のお得ランキング!
・【最新版】ふるさと納税「楽器」の還元率コスパ最強ランキング!ギターやベースも!
・【最新版】ふるさと納税「豚肉」のコスパ最強ランキングベスト10!部位別にも紹介
・【2022年最新】ふるさと納税「ハンバーグ」還元率ランキング総まとめ!
コメント