伝説の6輪F1、東京に降り立つ|タミヤ「タイレルP34」実車を期間限定展示

総合模型メーカー・タミヤが、直営拠点「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」の開業1周年を記念し、モータースポーツ史に燦然と輝く名車「タイレルP34」の実車を展示している。会場は東京・新橋。会期は2025年5月20日から6月30日までで、入場は無料。かつて日本中を熱狂させた6輪F1の雄姿が、都心に姿を現した。

展示されるタイレル(ティレル)P34は、1976年のF1世界選手権において実戦投入された実車で、世界的にも稀有な前輪4輪・後輪2輪という特異な構成を持つ。空力とグリップを両立すべく設計されたこの前代未聞の6輪マシンは、登場と同時に世界の注目を集め、スウェーデンGPで1-2フィニッシュを果たしたことで、その革新性と実力を証明した。

そして同年10月、日本で初開催されたF1世界選手権「イン・ジャパン」において、P34は激しい雨と濃霧の中、富士スピードウェイを駆け抜け、2位でフィニッシュ。6輪のシルエットが疾走する姿は、F1黎明期の日本に強烈な印象を残した。

タミヤはこのP34をいち早く模型化し、1977年4月には1/20スケールでグランプリコレクション第1弾として発売。続く6月には1/12ビッグスケールシリーズにも加えられ、スーパーカーブームのさなかにあった日本の少年たちを虜にした。発売から約半世紀を経た今なお現行商品として製造されており、モータースポーツの魅力を模型という形で伝え続けている。

今回の展示では、実車のP34に加えて、以下の関連企画も予定されている。

■ギャラリーウォール展示(5月27日〜6月30日)
施設内の壁面を活用し、タイレルP34に関する資料やビジュアルを一堂に集めた特別展示を実施。

■TAMIYA TOKYO 1周年記念スピードくじ(5月27日より)
税込3,500円以上の買い物で、タミヤ東京限定グッズやカフェ無料券などが当たる「ハズレなし」のくじを開催。数量限定のため、早期終了の可能性もあるのでご注意。

■TAMIYA SHOWCASE(5月20日〜5月25日)
「第63回静岡ホビーショー」で発表された最新のタミヤ製品が、新橋の直営施設にて特別展示される。

展示会場となる「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」は、模型ファンだけでなく、車好きにとっても聖地と呼ぶにふさわしい空間だ。1/1スケールで実在した唯一無二の6輪F1――今なお語り継がれるその存在感を、ぜひ現地で体感してほしい。