ファミリーマートは5月19日、プライベートブランド「ファミマル」の商品をファミマ社員が熱く紹介する「ファミマル秘ランキング」の第20弾、「ファミマルカレー商品 おすすめランキング」を発表した。調査は2025年4月25日、カレー好きな同社社員37人を対象に行われた。併せて、カレー研究家のスパイシー丸山氏が選ぶ「お気に入り商品ランキング」も紹介している。
カレー好き社員が選ぶファミマルカレー商品
第1位には「焙煎香辛料の香りきわだつ スパイシーキーマカレー」(358円)が選ばれた。同商品は、3種のホールスパイスを使用し、焙煎香辛料の香りが際立つ風味が特長。鶏肉と豚肉の2種の合いびき肉を使用した、食べ応えのあるインド風カレーである。社員からは「カルダモンの香りがガツンときて、スパイスカレーって感じがサイコー」「レトルトとは思えない複雑なスパイス感。この本格的な味わいが300円台はすごい。スパイスカレー好きにはぜひ食べていただきたい」といったコメントが寄せられた。
第2位には「最高級フォンドヴォー使用 極うまビーフカレー」(435円)が選ばれた。最高級のフォンドヴォーを使用し、ビーフの旨みと、こだわりのスパイスを感じられるカレー。30種以上のスパイスを使用し、牛肉・じゃがいもが入った満足感のある具材も魅力である。「最高級と言わんばかりの滑らかな口溶けでカレーの旨みが体に染み渡った。また具材も大きく食べ応えがあった」「牛肉もやわらかくて牛肉の旨みもカレーの中でしっかり感じることができて、お店で出てきてもわからないくらいめちゃくちゃ美味しかったです」「ファンドボーの甘さと旨みが違う!」など、贅沢な味わいに絶賛の声が寄せられた。
第3位には「ココナッツの風味豊かなマッサマンカレー」(358円)がランクイン。ココナッツの風味が特長のレトルトカレーであり、タイ産のレモングラスなどのハーブに、スパイスとココナッツミルクの甘味を活かしたマイルドな味わいが特徴である。「スパイスとココナッツの使い方が絶妙なバランス。トップはフルーティーで、ミドルは刺激のあるスパイス感が程よく、ラストはココナッツの後味があり余韻が楽しめる仕立て。たった一口にストーリーがあり、とても満足度が高いです。ついついもう一口食べたくなります」「ココナッツの甘みのベースの中に後からスパイスが追いかけてきて、食べやすいのに満足感がある。具材のナッツも食感が楽しくて良い」といった声があがった。
同率で第3位となったのは「焙煎香辛料の香り立つ キーマカレー」(198円)。鶏・豚・牛の3種のひき肉を使用したキーマカレーで、焙煎香辛料と粗挽きブラックペッパーを使用した、メリハリのある辛みのソースが特長。社員からは、「スパイスが効いていて辛味もあってバランスがよく、食べ進めていて1番美味しかったです。値段もお手頃なのに本格感が凄まじい!」「焙煎香辛料の一言で片付けるのはもったいないほど、スパイスの香りがよかったです!"スパイスすごいよ感"をもっと前面に出したら、カレー好きは手を出すと思います」など、本格派の味を評価する声が寄せられている。
第5位に選ばれたのは「2種のひよこ豆とトマトの旨味チャナマサラカレー」(358円)だった。2種のひよこ豆と、トマトの旨味と酸味、13種のスパイスが特長の北インドの豆カレー。「そもそも豆系のカレーが好みである点を除いても、本日食べた中で一番香辛料を感じられて美味でした。普段からお店でダルカレーを食べますが、トマトの風味が感じられるひよこ豆のカレーは初めてです。今度お店でもチャナマサラカレーを探してみたいと思います」「名前の通りひよこ豆がしっかり食べた感あり、思いのほかスパイスも効いてておいしかったです」といったコメントが寄せられた。
スパイシー丸山さんが選ぶお気に入り商品ランキング
カレー研究家・スパイシー丸山氏が選ぶお気に入り商品、第1位は「最高級フォンドヴォー使用 極うまビーフカレー」だった。カレー好き社員のランキングでは第2位に選ばれている。スパイシー丸山氏は「フォンドヴォーの奥深いコクが広がるレストランのような美味しさ!大きな角切りビーフとジャガイモがゴロッと入り食べ応えも◎。チルドビーフカレーは定期的にモデルチェンジしていますが現モデルが一番好きです」と評価している。
第2位には「焙煎香辛料の香り立つ キーマカレー」が選ばれた。カレー好き社員ランキングでも第3位に同率ランクインしている。丸山氏は「ルウではなく肉メインのキーマカレー。鶏豚牛の合挽き肉のパンチある旨味、インド的なスパイスの香りも広がるインパクトある美味しさでスプーンが止まりません!挽肉もたっぷりで198円というコスパの高さも魅力」と述べており、その本格感と価格のバランスを高く評価した。
第3位は「焙煎香辛料の香りきわだつ スパイシーキーマカレー」だった。カレー好き社員ランキングでは第1位を獲得している。丸山氏は「カルダモンを軸にしたシャープな香りが口の中を駆け抜けるスパイス好きにはたまらないキーマカレー。ゆるめのカレーにはたっぷりの挽肉と豆が入っていて、スパイスカレー店顔負けの美味しさが楽しめます」と絶賛している。
「チャナマサラカレー」「シーフードカレー」が新登場
ファミマルKITCHENの新商品として、5月13日に「2種のひよこ豆とトマトの旨味チャナマサラカレー」が登場。5月27日からは「あさりの旨みとスパイスが効いたシーフードカレー」(398円)を全国で発売する。
チャナマサラカレーは、2種のひよこ豆とトマトの旨味が特長のレトルトカレー。3種のスパイスを組み合わせ、トマトの酸味が効いた北インドの豆カレーである。
シーフードカレーは、海老・いか・あさりの3種の具材が入った、魚介の旨みとスパイスがきいたカレー。数多くのスパイスを使用し、白ワイン・はちみつ・マンゴーチャツネを使用することで味の深みとフルーティーさを出している。