カーメイト、見た目すっきりのLEDウインカーを発売。まぶしさを抑えた光り方がキモ

カーメイトは自動車用ライトブランドGIGA(ギガ)より、消灯時のバルブが目立ちにくい“ステルス性”に特化したLED仕様のウインカーバルブ「GIGA LEDウィンカー S800 T20/S25(以下、S800)」を2025年3月25日に発売した。

この製品はステルス性を高めたスマートなルックスと、まぶしさを抑えた実用的な明るさで周囲への配慮を両立する。

【画像】ランプの映り込みを抑えてすっきり似せる「GIGA LEDウインカー S800」

■目立たない工夫を施す

従来品(S600)ではオレンジ色のLEDチップがリフレクターに映り込む仕様だったが、今回発売したS800は、LEDチップをカバーする「ステルスブラインドレンズ」を採用することによりリフレクターへの映り込みを抑える工夫を施している。

カバーは耐熱性に優れる樹脂を使用するため、ウインカーの点滅で高温になったときでも熱変形が起こらないのが特徴。

本来はLEDチップが発光時に熱を発し本体が高温になるため、カバーをするとハイフラッシャー現象(以下、ハイフラ)が発生しやすくなることから、LEDチップを覆う構造は不向き。だが、同製品ではカバーに空気の通り道を設けることにより放熱性を高めた冷却構造を採用。従来同様に作動音を最小限に抑え、静音性に優れた冷却ファンが本体上部に仕込むなど、効率的なハイフラ対策が施されている。

■被視認性を向上させつつ、まぶしすぎない明るさに

自車の動きを周囲に伝える、というウインカー本来の役割を果たすのに十分な明るさを発揮しつつ、まぶしすぎない800lm(ルーメン)の明るさに設定している。

LEDならではのキレのいい鋭い点滅は欲しいけれど、むやみに明るいのは好まない向きや、レンズ内でLEDバルブがあまり存在感を主張しないほうがいいという人に好適な製品である。

もちろん純正球と交換するだけの手軽さは従来製品と変わらないのもポイントだ。

[製品概要]

■品番/製品名/バルブタイプ

BW353/GIGA LEDウィンカー S800 T20 800lm 2P/T20

BW354/GIGA LEDウィンカー S800 S25 800lm 2P/S25

・全光束(1個あたり):800lm

・車検対応

・1年間保証

・2個入り

・価格:オープン

・発売日:2025年3月25日

〈文=ドライバーWeb編集部〉

■問い合わせ先

カーメイト

TEL:03-5926-1212

https://www.carmate.co.jp/