新浜レオン「演歌歌手の父が初めて涙を流して喜んでくれた」“紅白”初出場を振り返る
アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティをつとめるTOKYO FM のラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」(毎週金曜17:00~17:25)。さまざまなゲストをお迎えし、生まれてからこれまでの時間のなかで、人の心に刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント) を探ります。

2月28日(金)と3月7日(金)の放送では、新浜レオンさんが出演。この記事では3月7日(金)の放送の模様をお届けします。人生の転機となったNHK紅白歌合戦出場、演歌歌手の父とのエピソードなどについて語りました。

新浜レオンさん、こっちのけんと

1996年生まれ、千葉県出身の新浜さん。2019年にシングル「離さない 離さない」でデビュー。「第61回日本レコード大賞」新人賞を受賞し、翌年は「第34回 日本ゴールドディスク大賞」ベスト・演歌/歌謡曲・ニューアーティストに輝きます。他にも、サンリオとコラボキャラクターを制作するなど幅広く活動。2024年は、木梨憲武さんがプロデュース、所ジョージさんが作詞作曲を手がけた楽曲「全てあげよう」が大ヒット。同年の「第75回NHK紅白歌合戦」にも出演しました。

◆紅白の「全てあげよう」にこっちのけんとが涙

――この番組では、ゲストの方の人生が変わった瞬間“モーメント”を伺っていきます。新浜さんの1つ目のモーメントは「野球を始めて、あだ名が『変更』になる、2つ目のモーメント「野球部のキャプテンになる」、3つ目のモーメントは「大学3年生 『ミスター大東コンテスト』でグランプリ獲得」でした。4つ目のモーメントは?

新浜:「2024年 NHK紅白歌合戦初出場」です!

こっちのけんと:本当におめでとう!

新浜:お互いにおめでとう! これは嬉しかったなあ。

こっちのけんと:これがなかったら出会ってない!

新浜:紅白歌合戦では野球の話もさせていただきました。自分のなかでは、ある種、紅白を“甲子園”として活動してきて、各地のイベントでも「絶対に今年こそ紅白に出たいんです」と、デビューして5年間、ずっと言い続けていたんです。「今年こそは」という気持ちでやっていて、やっとみなさんの応援のおかげで叶いました。

こっちのけんと:めっちゃよかった。

新浜:出られた喜びもあるんですけど、おっしゃるようにこの出会いが何より幸せで。あと、出る喜びもそうなんですけど、本当にみなさん喜んでくださるじゃないですか。

こっちのけんと:めっちゃわかります。自分より喜んでくれている人がいますよね。

新浜:小さい頃からみんなで大晦日は紅白を観ていたんですけど、父が「ここに出れることは本当に難しいんだぞ。ここに演歌・歌謡で出られる人はこれぐらいなんだ」とずっと言っていて。誰よりも父が紅白に出る難しさを知っているので、父が初めて涙を流して喜んでくれましたね。

こっちのけんと:嬉しいなあ。

新浜:母親もあれだけ歌手になるのに反対していたのに、今や“レオン様”呼びですよ(笑)。

こっちのけんと:いいお母さん(笑)! かわいいなあ。「全てあげよう」、本当にいい曲なんですよ。

新浜:嬉しいっす!

こっちのけんと:紅白のとき、所ジョージさんと木梨憲武さんとレオンさんの3人が出てきて。最後の最後、所さんと木梨さんがレオンさんを前に届けて、(レオンさんのステージパフォーマンスでおなじみの)“膝スライディング”で決めポーズをして終わりましたよね。「全てあげよう」という曲が成してきたものを、物理的な表現として見届けて、所さんと木梨さんがレオンさんの背中を押してあげている感じがめちゃくちゃ出ていました。楽屋で見ていたんですけど、普通に泣きましたね。

新浜:それを紅白の日も言ってくれたのがすごく嬉しかったです。

こっちのけんと:あれは毎年、年末に見たい(笑)!

<番組概要>

番組名:G-SHOCK presents THE MOMENT

放送日時:毎週金曜 17:00~17:25

パーソナリティ:こっちのけんと

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moment/