みなさんは、「家の鍵、どこに置いたか忘れちゃった……」という経験はありませんか? かくいう私もそのひとり。鍵を置いた場所を忘れてしまい、出かける前にバタバタと探して遅刻寸前! ……みたいになることがよくあります(笑)。

そんな時に出会ったのが、こちらの「マグネット付きキーリング」。今回は、大学生ライターが実際に試して感じた商品の実力を紹介します。

ダイソー「マグネット付きキーリング」

  • マグネット付きキーリング(110円)

「マグネット付きキーリング」は、リング部分に鍵を1~3個付けることができ、レザー調の部分に内蔵された磁石で、鉄製の柱や扉にピタッとくっつけることができます。サイズは縦約8.2cm、横約3cmとコンパクトです。

材質はポリウレタン、マグネット、スチールです。私はピンクベージュを選びましたが、他にも黒、ベージュのカラーがありました。

「マグネット付きキーリング」を使ってみた感想は?

まずは実際に、鍵を付けてみました! リング部分が太いため、付けるのに少し苦戦しましたが、2つの鍵をきちんと付けることができました。大人っぽいくすみピンクのレザー調なので、見た目が可愛い&高見えするのも嬉しいポイントです。

次に、玄関のドアに付けてみました。2つの鍵の重みに耐えられるのか少し不安でしたが、落ちることなくしっかりとくっつけることができました。このキーリングを使って玄関のドアに鍵をくっつけておけば、出かける前に鍵を探すこともなくなりそうです。

「マグネット付きキーリング」の不便な点は?

ひとつ不便な点を挙げるとするならば、カバンやポケットの中に入れていると、内蔵されている磁石により、キャッシュカードやスマホなどに悪影響を及ぼす恐れがあることです。持ち歩く際は、それらのものにキーリングを近付けないように注意しましょう。

玄関ドアに鍵をくっつけ、鍵の紛失を防ぐことができる「マグネット付きキーリング」。春から1人暮らしを始める方にもぴったりの商品です。皆さんも、お近くのダイソーでぜひチェックしてみてください。