JR西日本は、2025年3月15日のダイヤ改正で、きのくに線(紀勢本線)の紀伊田辺駅において昼間時間帯を中心に白浜方面から到着する列車と御坊方面へ発車する列車の時刻を変更して接続時分を拡大し、乗換駅での接続改善を図ると発表した。
紀伊田辺駅は特急「くろしお」の全列車が停車するほか、白浜方面の普通列車と御坊方面の普通列車が接続しており、一部列車を除き紀伊田辺駅で乗換えが必要。昼間時間帯、紀伊田辺駅から御坊方面の普通列車は毎時1本程度(一部時間帯を除く)運転されるが、同駅から白浜方面の普通列車は2~3時間に1本程度の運転となる。
現在、昼間時間帯の9~14時台に白浜方面から到着する普通列車が3本あり、御坊方面へ発車する普通列車との乗換え時間は4~5分となっている。2025年3月のダイヤ改正で、昼間時間帯を中心に白浜方面から御坊方面への接続時分を拡大。紀伊田辺駅での接続改善を図ることとなった。
なお、和歌山県内のJR線において、和歌山線もダイヤ改正に合わせて発車時間の変更を予定している。高野口駅、笠田駅、粉河駅で下校時間帯に利用しやすくなるよう時刻を変更する。